< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
メタルドゥ
株式会社 メタルドゥ
株式会社メタルドゥは、
ニッケル、コバルト、チタンをはじめ、各種レアメタルスクラップの回収・再生と非鉄金属地金やレアアース等の販売を専門業務としている会社です。
レアメタルの相場情報や最新情報を発信していこうと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
投資育成ビジネスネット

LME&NY&SHFEMarketReport

2017年05月29日

 メタルドゥ at 09:48 | Comments(0) | 市況予測
MIRU MORNING EXPRESS 現地5月26日
『ドル高、米の3連休を控えて売り優勢に』

26日のLME市場は、ドル高、米の3連休を控えた整理売りが優勢で反落。カッパー3Mは前日比1.5ドル高の5,689ドル、後場5,687ドル。LMEカッパー在庫は2,925トン減の31万8,650トン。米フリーポート社は25日にインドネシアのグラベルグ鉱山で長引くストライキで採掘、製錬に影響が出ていることを明らかかにしたが、相場への反応はほとんどなく。フリーポート社は勤務に就いていない約4,000人の従業員については退職扱いにしたという。グラスベルグ鉱山のスト長期化は相場に織り込まれており、またフリーポートも10万トンの銅在庫を保有していることで供給不安が生じることはほとんどない、との見方が大勢。

アルミ新地金は反落。前日比2.5ドルdownの1,953.5ドル後場1,957ドル。米GDPの上方修正、ドル高で押される。また米の3連休を控えた買い方の手じまい売りもみられたニッケル続落。65ドルdownの9,045ドル、後場9,065ドル、錫70ドルdownの20,355ドル、亜鉛11ドル高の2,630ドル鉛18ドル高の2,098ドル、後場2,100ドル。

1Qの米GDP改定値は前期比年率1.2%増、予想の0.9%増を上回る。4月の米耐久財受注は前月比0.7%減少、予想は1.2%減。5月の米消費者信頼感指数確報値は97.1に下方修正、予想は97.5。G7サミットがイタリアで開幕。テロ対策強化で結束する方針で一致。

NY原油先物は反発。前日比0.9ドル高の49.80ドル。売り先行で始まったが、商品高、ドル安に支援されて 反発した。

26日のNYダウは小反落。終値は前日比2.67ドル安の2万1,080.28ドル。3連休を控えた薄商いで方向感に 乏しく。利益確定の売りが優勢となった。

26日のNY外為市場で円相場は反発。前日比50銭円高 ドル安の1ドル=111円30~40銭。米長期金利の低下で 日米金利差の縮小を見込んだ円買いが入った。

情報提供会社: I R universe株式会社


同じカテゴリー(市況予測)の記事
LME&NY&SHFEMarketReport
LME&NY&SHFEMarketReport(2025-04-18 09:13)

LME&NY&SHFEMarketReport
LME&NY&SHFEMarketReport(2025-04-17 09:06)

LME&NY&SHFEMarketReport
LME&NY&SHFEMarketReport(2025-04-16 09:04)

LME&NY&SHFEMarketReport
LME&NY&SHFEMarketReport(2025-04-15 17:38)

LME&NY&SHFEMarketReport
LME&NY&SHFEMarketReport(2025-04-14 09:16)

LME&NY&SHFEMarketReport
LME&NY&SHFEMarketReport(2025-04-11 10:44)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。