< 2021年03>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
メタルドゥ
株式会社 メタルドゥ
株式会社メタルドゥは、
ニッケル、コバルト、チタンをはじめ、各種レアメタルスクラップの回収・再生と非鉄金属地金やレアアース等の販売を専門業務としている会社です。
レアメタルの相場情報や最新情報を発信していこうと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
投資育成ビジネスネット

LME&NY&SHFEMarketReport

2021年03月31日

 メタルドゥ at 10:05  | Comments(0) | 市況予測
MIRU MORNING EXPRESS現地3月30日
『連日のドル買いの動きが重しに Pb除いて軒並み続落』

現地30日のLMEは、バイデン米政権による3兆ドルの大規模なインフラ投資計画の内容発表を控えた期待感を受けたドル買いの動きが重しとなって、鉛除いて全面続落した。

カッパー3Мは続落、前日比91.5ドル安、8,773.5ドルが終値。ring取引寄付き8,899ドル、高値8,922.5ドル、安値8,751ドル。安値圏で引け。理論建値は為替110.86円でキロ1,015円。NYMEX銅直近限月引け間際は前日比ポンド6.8セント安の397.00セント($8,752/t)。理論建値は1012円。国内建値に10円強の下げ余地。LME在庫は前日比10,500トン増加、14万2,550トン。オーバーナイトは8,750ドル近(JST06:00)。

アルミ3Mは続落、前日比35ドル安、2,231ドルが終値。Ring取引寄付き2276ドル、高値2277ドル、安値2226.5ドル。連日安値圏で引けた。LME在庫は前日比11,700トン減少、190万5,375トン。オーバーナイトは2,227ドル近辺。

ニッケル3Mは続落、前日比268ドル安、15,948ドルで引けた。Ring取引寄付き16,175ドル、高値16,400ドル、安値15,845ドル。LME在庫は前日比450トン減少の26万568トン。オーバーナイトは15,905ドル近辺。

亜鉛3Mは続落、前日比19.5ドル安、2,810ドル、鉛3Mは3日続伸、前日比14.5ドル高、1,971ドル、錫3Mは小幅続落、前日比40ドル安、25,310ドルでそれぞれ大引け。

・バイデン米大統領は31日に3兆ドルとも言われる大規模なイン フラ投資計画の発表を予定。

30日NYダウは4日ぶり反落。前日比104ドル41セント安の3万3066ドル96セントで終了。高値警戒や長期金利上昇で。アジア株は上海3日続伸・香港3日続伸、欧州英株反発、独株4日続伸。

30日、日経平均は4日続伸。前日比48円18銭高の2万9432円70銭で終えた。経済正常化期待が支え、海運・空運に買い。

NY金、銀は大幅続落。金6月限は大幅続落。時間外では、ドルが続伸したことを背景に20ドルを超える下落となった。日中では、ドル高、テクニカル要因の悪化を嫌気した手じまい売り先行模様となり、下げ幅を拡大し、軟調な動きを強いられた。第一四半期・期末が接近する中、見切り売りがかなりあった模様。帳入値は前日比28.6ドル安、1,686ドル。PGM系はPt反落、Pd反発。Pt7月限帳入値は前日比23.5ドル安、1,160.6ドル。Pd6月限帳入値は前日比38.3ドル高、2,569ドル。NY原油は反落、アストラ製ワクチンの利用制限で。5月限物で前日比1.01ドル安、60.55ドルが帳入値。30日ロンドン外為で、対ドル円相場は5日続落、前日比60銭円安ドル高の1ドル=110円30~40銭だった。(現地16:00)。リスク選好からの円売りで。


提供:MIRU/IRuniverse(株)



  

金属国際相場情報

2021年03月31日

 メタルドゥ at 10:02  | Comments(0) | 相場情報
令和3年3月31(水)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。

http://www.raremetal.co.jp/2012/01/1037.html  

LME&NY&SHFEMarketReport

2021年03月30日

 メタルドゥ at 10:25  | Comments(0) | 市況予測
MIRU MORNING EXPRESS現地3月29日
『ドル高傾向を受け売り優勢に Pb除いて軒並み反落』


現地29日のLMEは、アジア株は上昇したものの、欧州でのコロナ新規感染再拡大を受けて同域の景気回復不安が強まる一方、ワクチン接種が進む米国での経済正常化期待を受けたユーロ売り・ドル高の動きが弱材料となり、鉛除いて軒並み反落した。

カッパー3Мは反落、前週末比97ドル安、8,865ドルが終値。ring取引寄付き8,976.5ドル、高値9,000ドル、安値8,837ドル。理論建値は為替
110.63円でキロ1,023円。NYMEX銅直近限月引け間際は前日比ポンド3.35セント安の403.80セント($8,902/t)。理論建値は1027円。国内建値に若干の下げ余地。LME在庫は前日比8,250トン増加、13万2,050トン。オーバーナイトは8,870ドル近辺(JST06:00)。

アルミ3Mは反落、前週末比32ドル安、2,266ドルが終値。Ring取引寄付き2277ドル、高値2299ドル、安値2263ドル。安値圏で引けた。LME
在庫は前日比8,925トン減少、191万7,075トン。オーバーナイトは2,273ドル近辺。

ニッケル3Mは反落、前週末比173ドル安、16,216ドルで引けた。Ring取引寄付き16,400ドル、高値16,480ドル、安値16,110ドル。LME在庫
は前日比114トン増加の26万1,018トン。オーバーナイトは16,195ドル近辺。

亜鉛3Mは小反落、前週末比1ドル安、2,829.5ドル、鉛3Mは続伸、前週末比4ドル高、1,956.5ドル、錫3Mは反落、前週末比225ドル安、25,350ドルでそれぞれ大引け。


29日NYダウは3日続伸。前週末比98ドル49セント高の3万3171ドル37セントで終了。ワクチン期待で連日の最高値。アジア株は上海続伸・香港続伸、欧州英株反落、独株3日続伸。

29日、日経平均は3日続伸。前週末比207円82銭高の2万9384円52銭で終えた。米株高が支え、金融株には警戒売りも。

NY金、銀は反落。金6月限は反落。米国の景気回復期待などを背景にドル高に振れたことを受けて軟調となった。日中では、米国債利回り上昇やドル高を受けて軟調となった。帳入値は前週末比20.1ドル安、1,714.6ドル。PGM系はPt続伸、Pd急反落。Pt7月限帳入値は前週末比2.4ドル高、1,184.1ドル。Pd6月限帳入値は前週末比145.4ドル安、2,530.7ドル。NY原油は続伸、OPECプラス控えて堅調。5月限物で前週末比0.59ドル高、61.56ドルが帳入値。29日ロンドン外為で、対ドル円相場は4日続落、前週末比20銭円安ドル高の1ドル=109円70~80銭だった。(現地16:00)。


提供:MIRU/IRuniverse(株)



  

金属国際相場情報

2021年03月30日

 メタルドゥ at 10:23  | Comments(0) | 相場情報
令和3年3月30(火)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。

http://www.raremetal.co.jp/2012/01/1037.html  

LME&NY&SHFEMarketReport

2021年03月29日

 メタルドゥ at 10:35  | Comments(0) | 市況予測
MIRU MORNING EXPRESS現地3月25日
『リスク回避のドル高を受けて全面安 Cu 200ドル急落』

現地25日のLMEは、数日来の欧州でのコロナ再流行による、リスク回避のドル高が重しとなって、カッパー大幅続落。他メタルも銅安につられて全面安となった。原油安も重しに。

カッパー3Мは3日大幅続落、前日比198ドル安、3月9日以来安値8,779.5ドルが終値。ring取引寄付き8,910ドル、高値8,923ドル、安値8,702ドル。空売り圧力に曝された。理論建値は為替109.88円でキロ1,007円。NYMEX銅直近限月引け間際は前日比ポンド7.05セント安の398.4セント($8,783/t)。理論建値は1007円。国内建値にほぼ一致。LME在庫は前日比275トン減少、12万1,675トン。オーバーナイト8,797ドル近辺(JST06:00)。

アルミ3Mは反落、前日比12ドル安、2,246ドルが終値。Ring取引寄付き2247ドル、高値2259ドル、安値2225ドル。LME在庫は前日比1万2,125トン減少、193万4,425トン。オーバーナイトは2,258ドル近辺。

ニッケル3Mは小反落、前日比38ドル安、16,152ドルで引けた。Ring取引寄付き16,160ドル、高値16,235ドル、安値15,945ドル。LME在庫は前日比456トン減少の26万1,204トン。オーバーナイトは16,175ドル近辺。

亜鉛3Mは3日続落、前日比29.5ドル安、2,771ドル、鉛3Mは3日続落、前日比19ドル安、1,920.5ドル、錫3Mは続落、前日比115ドル安、25,200ドルでそれぞれ大引け。

・米新規失業保険申請件数 68.4万件 事前予想 73万件

25日NYダウは3日ぶりに反発。前日比199ドル42セント高の3万2619ドル48セントで終了。ワクチン接種倍増に期待。アジア株は上海3日続落・香港5日続落、欧州英株反落、独株反発。

25日、日経平均は5日ぶり反発。前日比324円36銭安の2万8729円88銭で終えた。景気敏感株に買い。

NY金、銀は反落。金6月限は反落。時間外ではリスク選好のドル安が支援要因となる場面も見られたが、米国債の利回り上昇を受けて上げ一服となった。日中では、押し目を買われたが、ドル高を受けて戻りを売られて軟調となった。帳入値は前日比8.2ドル安、1,727.3ドル。PGM
系は反落。Pt7月限帳入値は前日比26.3ドル安、1,158.5ドル。Pd6月限帳入値は前日比24.7ドル安、2,615.4ドル。NY原油は反落、コロナ再流行による需要の下振れ見通しで。5月限物で前日比2.62ドル安、58.56ドルが帳入値。25日ロンドン外為で、対ドル円相場は続落、前
日比30銭円安ドル高の1ドル=109円10~20銭だった。(現地16:00)。


提供:MIRU/IRuniverse(株)



  

金属国際相場情報

2021年03月29日

 メタルドゥ at 10:15  | Comments(0) | 相場情報
令和3年3月29(月)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。

http://www.raremetal.co.jp/2012/01/1037.html  

金属国際相場情報

2021年03月26日

 メタルドゥ at 09:37  | Comments(0) | 相場情報
令和3年3月26(金)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。

http://www.raremetal.co.jp/2012/01/1037.html  

LME&NY&SHFEMarketReport

2021年03月26日

 メタルドゥ at 09:26  | Comments(0) | 市況予測
MIRU MORNING EXPRESS現地3月25日
リスク回避のドル高を受けて全面安 Cu 200ドル急落

現地25日のLMEは、数日来の欧州でのコロナ再流行による、リスク回避のドル高が重しとなって、カッパー大幅続落。他メタルも銅安に
つられて全面安となった。原油安も重しに。

カッパー3Мは3日大幅続落、前日比198ドル安、3月9日以来安値8,779.5ドルが終値。ring取引寄付き8,910ドル、高値8,923ドル、安値8,702ドル。空売り圧力に曝された。理論建値は為替109.88円でキロ1,007円。NYMEX銅直近限月引け間際は前日比ポンド7.05セント安の398.4セント($8,783/t)。理論建値は1007円。国内建値にほぼ一致。LME在庫は前日比275トン減少、12万1,675トン。
オーバーナイトは8,797ドル近辺(JST06:00)。

アルミ3Mは反落、前日比12ドル安、2,246ドルが終値。Ring取引寄付き2247ドル、高値2259ドル、安値2225ドル。
LME在庫は前日比1万2,125トン減少、193万4,425トン。オーバーナイトは2,258ドル近辺。

ニッケル3Mは小反落、前日比38ドル安、16,152ドルで引けた。Ring取引寄付き16,160ドル、高値16,235ドル、安値15,945ドル。
LME在庫は前日比456トン減少の26万1,204トン。オーバーナイトは16,175ドル近辺。

亜鉛3Mは3日続落、前日比29.5ドル安、2,771ドル、鉛3Mは3日続落、前日比19ドル安、1,920.5ドル、錫3Mは続落、前日比115ドル安、25,200ドルでそれぞれ大引け。

・米新規失業保険申請件数 68.4万件 事前予想 73万件25日NYダウは3日ぶりに反発。前日比199ドル42セント高の3万2619ドル48セントで終了。ワクチン接種倍増に期待。アジア株は上海3日続落・香港5日続落、欧州英株反落、独株反発。

25日、日経平均は5日ぶり反発。前日比324円36銭安の2万8729円88銭で終えた。景気敏感株に買い。

NY金、銀は反落。金6月限は反落。時間外ではリスク選好のドル安が支援要因となる場面も見られたが、米国債の利回り上昇を受けて上げ一服となった。日中では、押し目を買われたが、ドル高を受けて戻りを売られて軟調となった。帳入値は前日比8.2ドル安、1,727.3ドル。

PGM系は反落。Pt7月限帳入値は前日比26.3ドル安、1,158.5ドル。Pd6月限帳入値は前日比24.7ドル安、2,615.4ドル。NY原油は反落、コロナ再流行による需要の下振れ見通しで。5月限物で前日比2.62ドル安、58.56ドルが帳入値。25日ロンドン外為で、対ドル円相場は続落、前日比30銭円安ドル高の1ドル=109円10~20銭だった。(現地16:00)。
  

LME&NY&SHFEMarketReport

2021年03月25日

 メタルドゥ at 10:00  | Comments(0) | 市況予測
MIRU MORNING EXPRESS現地3月24日
『欧州コロナ再流行とリスク回避のドル高が重し』

現地24日のLMEは、欧州で相次ぐロックダウン再実施による経済正常化遅滞懸念と、リスク回避のドル高が重しとなって、カッパー続落。つられて他メタルもアルミ、ニッケル除いて軟調となった。欧米双方の製造業購買担当者景気指数(PMI)が強気な内容となったことは支援材料となった。

カッパー3Мは小幅続落、前日比2.5ドル安、8,977.5ドルが終値。ring取引寄付き8,891.5ドル、高値9,041.5ドル、安値8,886.5ドル。理論建値は為替109.64円でキロ1,026円。NYMEX銅直近限月引け間際は前日比ポンド1.85セント安の405.45セント($8,938/t)。理論建値は1022円。国内建値に10円強の上げ余地。LME在庫は前日比475トン減少、12万1,950トン。オーバーナイトは8,910ドル近辺(JST06:00)。

アルミ3Mは大幅反発、前日比38.5ドル高、2,258ドルが終値。前日の大幅下落で買戻し入りやすくなった。ring取引寄付き2205ドル、高値2261ドル、安値2205ドル。LME在庫は前日9,775トン減少、194万6,550トン。オーバーナイトは2,250ドル近辺。

ニッケル3Mは反発、前日比41ドル高、16,190ドルで引けた。Ring取引寄付き16,105ドル、高値16,250ドル、安値16,050ドル。LME在庫は前日比732トン増加の26万1,660トン。オーバーナイトは16,170ドル近辺。

亜鉛3Mは続落、前日比38ドル安、2,800.5ドル、鉛3Mは続落、前日比9.5ドル安、1,939.5ドル、錫3Mは3日ぶり反落、前日比595ドル安、25,315ドルでそれぞれ大引け。錫は16日からの上昇分が帳消しとなった。

24日NYダウは小幅続落。前日比3ドル09セント安の3万2420ドル06セントで終了。ハイテク株に売り。アジア株は上海続落・香港4日続落、欧州英株反発、独株3日ぶり反落。

24日、日経平均は4日大幅続落。前日比590円40銭安の2万8405円52銭で終えた。1か月半ぶり安値、景気回復遅れの懸念広がる。

NY金、銀は反発。金6月限は反発。時間外ではドル高一服を受けて下げ一服となった。香港株急落で戻りを売られる場面も見られたが、欧州時間に入ると、押し目を買われた。日中では、リスク回避の動きが一服し、押し目を買われた。帳入値は前日比8ドル高、1,735.5ドル。PGM系はPt反発、Pd続伸。Pt7月限帳入値は前日比6ドル高、1,184.8ドル。Pd6月限帳入値は前日比22.8ドル高、2,640.1ドル。NY原油は急反発、スエズ運河でコンテナ船が座礁。5月限物で前日比3.42ドル高、61.18ドルが帳入値。24日ロンドン外為で、対ドル円相場は下落、前日比20銭円安ドル高の1ドル=108円80~90銭だった。(現地16:00)。日米金利差拡大で。


提供:MIRU/IRuniverse(株)





  

金属国際相場情報

2021年03月25日

 メタルドゥ at 09:53  | Comments(0) | 相場情報
令和3年3月25(木)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。

http://www.raremetal.co.jp/2012/01/1037.html  

LME&NY&SHFEMarketReport

2021年03月24日

 メタルドゥ at 10:44  | Comments(0) | 市況予測
MIRU MORNING EXPRESS現地3月23日
『欧米諸国の中国制裁きっかけに錫除いて全面安』

現地23日のLMEは、ウィグル族人権問題に対する中国への欧米諸国の制裁の動きをきっかけに、錫を除いて全面安となった。リスク回避からのドル高や原油安も重しに。

カッパー3Мは3日ぶり大幅反落、前日比128.5ドル安、8,980ドルが終値。ring取引寄付き9,134ドル、高値9,145ドル、安値8,871.5ドル。理論建値は為替109.86円でキロ1,029円。NYMEX銅直近限月引け間際は前週末比ポンド6.3セント安の407.3セント($8,979/t)。理論建値は1028円。国内建値にほぼ一致LME在庫は前日比8,525トン増加、12万2,425トン。オーバーナイトは8,871ドル近辺(JST06:00)。

アルミ3Mは3日ぶり大幅反落、前日比52.5ドル安、2,219.5ドルが終値。ring取引寄付き2272ドル、高値2280ドル、安値2190.5ル。内モンゴル供給懸念に対して中国国家備蓄放出のうわさで利益確定売りも加わった。LME在庫は前日7,700トン減少、195万6,325トン。オーバーナイトは2,214ドル近辺。

ニッケル3Mは3日ぶり反落、前日比314ドル安、16,149ドルで引けた。Ring取引寄付き16,430ドル、高値16,685ドル、安値16,020ドル。LME在庫は前日比1,620トン増加の26万928トン。オーバーナイトは16,045ドル近辺。

亜鉛3Mは3日ぶり反落、前日比27.5ドル安、2,838.5ドル、鉛3Mは4日ぶり反落、前日比23.5ドル安、1,949ドル、錫3Mは続伸、前日比110ドル高、25,910ドルでそれぞれ大引け。

Platts鉄鉱石指標(62%)は12日に170ドル割れとなって以来ぐずついていたが、22日には156.35ドルまで急落した。

23日NYダウは反落。前日比308ドル05セント安の3万2423ドル15セントで終了。欧州のコロナ禍を警戒。アジア株は上海反落・香港3日続落、欧州英株反落、独株続伸。

23日、日経平均は3日続落。前日比178円23銭安の2万8995円92銭で終えた。年度末控え、利益確定売り意識。

NY金、銀は続落。金4月限は続落。時間外ではドル高を受けて戻りを売られる場面も見られたが、米国債利回り低下を受けて押し目を買われた。日中では、ドイツのロックダウン延長によるリスク回避の株安・ドル高を受けて軟調となった。帳入値は前日比13ドル安、1,726ドル。GM系はPt続落、Pd反発。Pt4月限帳入値は前日比9.4ドル安、1,174.6ドル。Pd6月限帳入値は前日比17.1ドル高、2,617.3ドル。NY原油は急反落、コロナ再流行や金融市場のリスク回避で。4月限物で前日比3.8ドル安、57.76ドルが帳入値。23日ロンドン外為で、対ドル円相場は横ばい、前日とほぼ同水準の1ドル=108円60~70銭だった。(現地16:00)。


提供:MIRU/IRuniverse(株)



  

金属国際相場情報

2021年03月24日

 メタルドゥ at 10:41  | Comments(0) | 相場情報
令和3年3月24(水)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。

http://www.raremetal.co.jp/2012/01/1037.html  

金属国際相場情報

2021年03月23日

 メタルドゥ at 11:38  | Comments(0) | 相場情報
令和3年3月23(火)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。

http://www.raremetal.co.jp/2012/01/1037.html  

LME&NY&SHFEMarketReport

2021年03月23日

 メタルドゥ at 07:44  | Comments(0) | 市況予測
MIRU MORNING EXPRESS現地3月22日
米国債利回り上昇一巡感から軒並み堅調に

現地22日のLMEは、米国債利回り上昇が一服、先週末の1.72%から1.6%台に低下したことを好感、ドル安傾向も支援材料となって、軒並
み堅調となった。

カッパー3Мは続伸、前週末比51.5ドル高、9,108.5ドルが終値。ring取引寄付き9,020ドル、高値9,130ドル、安値8,987ドル。
理論建値は為替109.91円でキロ1,043円。NYMEX銅直近限月引け間際は前週末比ポンド1.75セント高の413.6セント($9,119/t)。理論建値は1044円。
国内建値に10円程の上げ余地。LME在庫は前日比8,950トン増加、11万3,900トン。オーバーナイトは9,130ドル近辺(JST06:00)。


アルミ3Mは続伸、前週末比6.5ドル高、2018年6月以来高値更新、2,272ドルが終値。ring取引寄付き2271.5ドル、高値2289.5ドル、安値2252ドル。中国省エネ規制起因の供給懸念続く。
LME在庫は前日3,250トン減少、196万4,025トン。8.8万トンの新規キャンセルワラント発生。オーバーナイトは2,274ドル近辺。

ニッケル3Mは続伸、前週末比164ドル高、16,463ドルで引けた。Ring取引寄付き16,250ドル、高値16,545ドル、安値16,155ドル。
LME在庫は前日比666トン減少の25万9,308トン。オーバーナイトは16,455ドル近辺。

亜鉛3Mは続伸、前週末比29ドル高、2,866ドル、鉛3Mは3日続伸、前週末比14ドル高、1,972.5ドル、錫3Mは反発、前週末比125ドル高、25,800ドルでそれぞれ大引け。

22日NYダウは3営業日ぶりに反発。前週末比103ドル23セント高の3万2731ドル20セントで終了。長期金利低下(1.72%→1.6%台)、ハイテク株に買い。アジア株は上海3日ぶり反発・香港続落、欧州英株3日ぶり反発、独株反発。

22日、日経平均は大幅続落。前週末比617円90銭安の2万9174円15銭で終えた。米資本規制緩和の終了が重荷、グロース株が売り。

NY金は反落、銀は続落。金4月限は反落。時間外では景気の先行き懸念を受けて売り優勢で始まったのち、米国債利回り低下が支援要因となる場面も見られたが、戻りを売られて軟調となった。ただ欧州時間に入ると、ドル高一服を受けて下げ一服となった。日中では、ドル安を受けて押し目を買われた。帳入値は前週末比3.6ドル安、1,738.1ドル。PGM系は続落。

Pt4月限帳入値は前週末比16.1ドル安、1,184ドル。Pd6月限帳入値は前週末比30.7ドル安、2,600.2ドル。NY原油は小幅続伸、コロナ再流行で上値重い。4月限物で前週末比0.13ドル高、61.55ドルが帳入値。22日ロンドン外為で、対ドル円相場は小幅ながら3日続伸、前週末比20銭円高ドル安の1ドル=108円60~70銭だった。(現地16:00)。

  

金属国際相場情報

2021年03月22日

 メタルドゥ at 10:04  | Comments(0) | 相場情報
令和3年3月22(月)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。

http://www.raremetal.co.jp/2012/01/1037.html  

LME&NY&SHFEMarketReport

2021年03月20日

 メタルドゥ at 08:52  | Comments(0) | 市況予測
MIRU MORNING EXPRESS現地3月19日
米中緊張警戒のなか需要期待でCu小幅反発

現地19日のLMEは、米中緊張警戒の中、カッパーが一部南米銅山での操業停止と需要期待の復活でひっ迫感強まり小高く引けた。他メタルも錫を除いて堅調となった。

カッパー3Мは小反発、前日比1.5ドル高、9,057ドルが終値。ring取引寄付き8,990.5ドル、高値9,079ドル、安値8,841ドル。理論建値は為替110.1円でキロ1,039円。NYMEX銅直近限月引け間際は前日比ポンド2.05セント高の411.85セント($9,080/t)。

理論建値は1042円。国内建値に20円程の上げ余地。LME在庫は前日比1,475トン減少、10万4,950トン。2万3,000トンほどの新規キャンセルワラント発生。オーバーナイトは9,066ドル近辺(JST06:00)。

アルミ3Mは急反発、前日比49.5ドル高、2018年6月以来高値、2,265.5ドルが終値。ring取引寄付き2216.5ドル、高値2275ドル、安値2188ドル。中国省エネ規制起因の供給懸念根強い。LME在庫は前日6万9,975トン増加、196万7,275トン。
同時に19万トン余りの新規キャンセルワラント発生。オーバーナイトは2,277ドル近辺。

ニッケル3Mは4日ぶり反発、前日比263ドル高、16,299ドルで引けた。ニッケル鉱石の中国港湾在庫減少が買い材料に。Ring取引寄付き16,000ドル、高値16,335ドル、安値15,800ドル。
LME在庫は前日比234トン減少の25万9,974トン。オーバーナイトは16,250ドル近辺。

亜鉛3Mは急反発、前日比45ドル高、2,837ドル、鉛3Mは続伸、前日比35.5ドル高、1,958.5ドル、錫3Mは3日ぶり反落、前日比160ドル安、25,675ドルでそれぞれ大引け。

19日NYダウは続落。前日比234ドル33セント安の3万2627ドル97セントで終了。資本規制の特例終了で金融株下落。アジア株は上海続落・香港4日ぶり反落、欧州英株続落、独株3日ぶり反落。

19日、日経平均は大幅反落。前日比424円70銭安の2万9792円05銭で終えた。
米株安、ETF購入めぐる日銀決定が重荷。

NY金は続伸、銀は反落。金4月限は続伸。時間外ではドル高が圧迫要因となる場面も見られたが、欧州時間に入ると、押し目を買われて地合いを引き締めた。日中では、欧州のワクチン接種の遅滞からユーロ安に振れたことに上値を抑えられたが、ドル安に振れると押し目を買われた。帳入値は前日比9.2ドル高、1,741.7ドル。PGM系は反落。

Pt4月限帳入値は前日比17.4ドル安、1,200.1ドル。
Pd6月限帳入値は前日比31.9ドル安、2,630.9ドル。NY原油は急反発、ドル安やサウジ施設への攻撃で。4月限物で前日比1.42ドル高、61.42ドルが帳入値。19日ロンドン外為で、対ドル円相場は小幅に続伸、前日比10銭円高ドル安の1ドル=108円80~90銭だった。(現地16:00)。
  

金属国際相場情報

2021年03月19日

 メタルドゥ at 11:04  | Comments(0) | 相場情報
令和3年3月19(金)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。

http://www.raremetal.co.jp/2012/01/1037.html  

LME&NY&SHFEMarketReport

2021年03月19日

 メタルドゥ at 10:39  | Comments(0) | 市況予測
MIRU MORNING EXPRESS現地3月18日
ドル高やコロナ再拡大に対する警戒感などから小動き


現地18日のLMEは、米連邦公開市場委員会(FOMC)での金利据え置きと長期国債利回り上昇への言及がなかったことからドル高傾向が強まったことに圧迫されて、小動きにとどまった。

カッパー3Мは小反落、前日比10ドル安、9,055.5ドルが終値。原油安も売り材料に。理論建値は為替109.97円でキロ1,038円。NYMEX銅直近限月引け間際は前日比ポンド2.8セント安の409.8セント($9,034/t)。理論建値は1036円。国内建値に20円弱の上げ余地。
LME在庫は前日比850トン減少、10万6,425トン。オーバーナイトは8,998ドル近辺(JST06:00)。

アルミ3Mは反落、前日比11.5ドル安、2,216ドルが終値。LME在庫は前日6,325トン減少、189万7,300トン。オーバーナイトは2,215ドル近辺。

ニッケル3Mは3日続落、前日比35ドル安、16,036ドルで引けた。LME在庫は前日比426トン増加の26万208トン。オーバーナイトは16,015ドル近辺。

亜鉛3Mは反落、前日比35ドル安、2,792ドル、鉛3Mは3日ぶり反発、前日比2.5ドル高、1,923ドル、錫3Mは続伸、前日比95ドル高、25,835ドルでそれぞれ大引け。

18日NYダウは反落。前日比153ドル07セント安の3万2862ドル30セントで終了。長期金利上昇でハイテク株に売り。アジア株は上海反発・香港4日続伸、欧州英株反発、独株3日続伸。

・中国上海総合指数は17.52ポイント高の3463.07ポイント。

・米新規失業保険申請件数は77万件 事前予想 70.0万件 前回 72.5万件18日、日経平均は反発。前日比302円42銭高の1カ月ぶり高値、3万0216円75銭で終えた。TOPIXは2000台回復。

NY金は反発、銀は続伸。金4月限は反発。時間外では米連邦公開市場委員会(FOMC)後のドル安を受けて堅調となり、1日以来の高値1754.2ドルを付けた。その後は日銀が長期金利の変動幅を拡大するとの報道をきっかけにリスク選好の動きが一服し、上げ一服となった。

日中では、米国債の利回り上昇を受けて売り優勢で始まったが、売り一巡後はドル高一服を受けて押し目を買われた。帳入値は前日比5.4ドル高、1,732.5ドル。PGM系はPt反発、Pd大幅続伸。Pt4月限帳入値は前日比18.2ドル高、1,217.5ドル。

Pd6月限帳入値は前日比124.5ドル高、2,662.8ドル。ロシア減産で踏み上げの動き。NY原油は大幅続落、コロナ再流行で需要回復見通しが悪化。4月限物で前日比4.6ドル安、60ドルが帳入値。18日ロンドン外為で、対ドル円相場は反発、前日比30銭円高ドル安の1ドル=108円90銭~109円ちょうどだった。(現地16:00)。
  

LME&NY&SHFEMarketReport

2021年03月18日

 メタルドゥ at 10:42  | Comments(0) | 市況予測
MIRU MORNING EXPRESS現地3月17日
『 FOMC低金利維持姿勢とドル安の中Cu,Alは反発、Ni続落』

現地17日のLMEは、米連邦公開市場委員会(FOMC)で2023年までの低金利政策維持姿勢が示されたこととこれを受けたドル安で、カッパー、アルミは反発。ニッケルは下値限定ながら続落など、まちまちの商状となった。

カッパー3Мは反発、前日比105ドル高、9,065.5ドルが終値。中国需要期待と南米銅山での生産停止による需給ひっ迫も買い材料に。Ring取引中高値9,117.5ドル、安値8,923ドル。理論建値は為替110.14円でキロ1,040円。NYMEX銅直近限月引け間際は前日比ポンド5.05セント高の412.60セント($9,096/t)。理論建値は1043円。国内建値に20円程の上げ余地。LME在庫は前日比3,375トン増加、10万7,275トン。オーバーナイトは9,130ドル近辺(JST06:00)。

アルミ3Mは反発、前日比25ドル高、2,227.5ドルが終値。年初来高値更新。Ring取引中高値2,249ドル、安値2,187ドル。LME在庫は前日7,
025トン減少、190万3,625トン。新規キャンセルワラント3万175トンが発生。3日間で15万トンを超えた。オーバーナイトは2,232ドル近辺。

ニッケル3Mは続落、前日比80ドル安、16,071ドルで引けた。Ring取引中高値16,180ドル、安値15,935ドル。LME在庫は前日比366トン減
少の25万9,782トン。オーバーナイトは16,215ドル近辺。

亜鉛3Mは反発、前日比17ドル高、2,827ドル、鉛3Mは続落、前日比14ドル安、1,920.5ドル、錫3Mは4日ぶり大幅反発、前日比740ドル高、25,740ドルでそれぞれ大引け。

17日NYダウは反発。前日比189ドル42セント高の3万3015ドル37セントで終了。初の3万3000ドル台、FOMC後に一段高。アジア株は上海反落・香港3日続伸、欧州英株反落、独株続伸。

17日、日経平均は7日ぶり小幅に反落。前日比6円76銭安の2万9914円33銭で終えた。日米中銀会合前に取引手控え。

NY金は反落、銀は反発。金4月限は反落。時間外ではドル安を受けて堅調となったが、欧州時間に入ると、ドル安一服を受けて上げ一服となった。日中では、米連邦公開市場委員会(FOMC)の発表を控えて方向性を模索する動きとなった。そのご低金利継続見通しが示されると、ドル安を受けて急伸した。帳入値は前日比3.8ドル安、1,727.1ドル。PGM系はPt反落、Pd続伸。Pt4月限帳入値は前日比19.8ドル安、,199.3ドル。Pd6月限帳入値は前日比46.4ドル高、2,537.3ドル。ロシア減産と株高・ドル安で。NY原油は続落、コロナ再流行による景気回復の遅れを警戒。4月限物で前日比0.20ドル安、64.2ドルが帳入値。17日ロンドン外為で、対ドル円相場は小反落、前日比20銭円安ドル高の1ドル=109円20~30銭だった。(現地16:00)。


提供:MIRU/IRuniverse(株)



  

金属国際相場情報

2021年03月18日

 メタルドゥ at 10:39  | Comments(0) | 相場情報
令和3年3月18(木)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。

http://www.raremetal.co.jp/2012/01/1037.html