金属国際相場情報
令和3年11月30日(火)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
LME&NY&SHFEMarketReport
MIRU MORNING EXPRESS現地11月29日
欧米の株高や在庫の減少から買い優勢で反発
現地29日のLMEは、LME在庫の減少継続が強気材料視されたうえ、欧州、及び米株式市場の堅調な足取りが買いを支援したことで、カッパー、アルミ、ニッケルは反発した。
カッパー3Мは3日ぶり反発、前週末比117.5ドル高、9,577.5ドルが終値。現物終値は9662.50ドル。
寄付き9,553.5ドル、高値9,655.0ドル、安値9,521.5ドル。理論建値は為替114.77円でキロ1,141円。
NY銅3月限は前週末比ポンド4.30セント高の434.35セント($9,576/t)。理論建値は1,141円。国内建値に40円程の下げ余地。
LME在庫は前日比3,725トン減少の8万75トン。オーバーナイトは9,600ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Мは小反発、前週末比15.0ドル高の、2,630.0ドルが終値。現物終値は2639.50ドル。
寄付き2,602.5ドル、高値2,664.0ドル、安値2,602.5ドル。LME在庫は前日比6,625トン減少、90万9,225トン。
オーバーナイトは2,650ドル近辺。
ニッケル3Mは3日ぶり反発、前週末比244ドル高、20,141ドルで引けた。現物終値は20320ドル。
寄付き20,050ドル、高値20,380ドル、安値19,985ドル。LME在庫は前日比150トン減少の11万5,296トン。
オーバーナイトは20,190ドル近辺。
鉛3М終値は2,270.5ドル、亜鉛3M終値は3,198.0ドル、錫3M終値は39,129ドル。
亜鉛は在庫の減少などでCASH/3Mのスプレッドは128ドルの逆さやとなった。
29日のダウ平均は3営業日ぶりに反発、前週末比300ドル16セント高、3万5199ドル504セントで推移。前週の急落後の押し目買いで。
アジア株は上海3日続落・香港3日続落、欧州英株反発・独株反発。
29日の日経平均は続落、前週末比467円70銭安の2万8283円92銭で終了。1か月半ぶり安値 オミクロン型の警戒、鉄道や空運安い。
NY金は反落、銀は続落。終値の前週末比は金が3.2ドル安~変わらず。中心限月の2月限は2.9ドル安の1785.2ドル。
銀は30.8セント安~変わらず、3月限は28.3セント安の2285.2セント。金2月限は反落。リスク回避一服もドル高が圧迫。
PGM系は反発。Pt1月限は前週末比10.2ドル高の964.5ドルが終値。Pd3月限は前週末比8.00ドル高の1789.20ドルが終値。
NY原油は反発、先週末の暴落の反動で買戻しが優勢に。1月限は前週末比1.80ドル高の69.95ドルが終値。
30日のロンドン外為で対ドル円相場は3営業日ぶりに反落、前週末比2円50銭円安・ドル高の1ドル=113円60~70銭だった(現地16:00)。
欧米の株高や在庫の減少から買い優勢で反発
現地29日のLMEは、LME在庫の減少継続が強気材料視されたうえ、欧州、及び米株式市場の堅調な足取りが買いを支援したことで、カッパー、アルミ、ニッケルは反発した。
カッパー3Мは3日ぶり反発、前週末比117.5ドル高、9,577.5ドルが終値。現物終値は9662.50ドル。
寄付き9,553.5ドル、高値9,655.0ドル、安値9,521.5ドル。理論建値は為替114.77円でキロ1,141円。
NY銅3月限は前週末比ポンド4.30セント高の434.35セント($9,576/t)。理論建値は1,141円。国内建値に40円程の下げ余地。
LME在庫は前日比3,725トン減少の8万75トン。オーバーナイトは9,600ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Мは小反発、前週末比15.0ドル高の、2,630.0ドルが終値。現物終値は2639.50ドル。
寄付き2,602.5ドル、高値2,664.0ドル、安値2,602.5ドル。LME在庫は前日比6,625トン減少、90万9,225トン。
オーバーナイトは2,650ドル近辺。
ニッケル3Mは3日ぶり反発、前週末比244ドル高、20,141ドルで引けた。現物終値は20320ドル。
寄付き20,050ドル、高値20,380ドル、安値19,985ドル。LME在庫は前日比150トン減少の11万5,296トン。
オーバーナイトは20,190ドル近辺。
鉛3М終値は2,270.5ドル、亜鉛3M終値は3,198.0ドル、錫3M終値は39,129ドル。
亜鉛は在庫の減少などでCASH/3Mのスプレッドは128ドルの逆さやとなった。
29日のダウ平均は3営業日ぶりに反発、前週末比300ドル16セント高、3万5199ドル504セントで推移。前週の急落後の押し目買いで。
アジア株は上海3日続落・香港3日続落、欧州英株反発・独株反発。
29日の日経平均は続落、前週末比467円70銭安の2万8283円92銭で終了。1か月半ぶり安値 オミクロン型の警戒、鉄道や空運安い。
NY金は反落、銀は続落。終値の前週末比は金が3.2ドル安~変わらず。中心限月の2月限は2.9ドル安の1785.2ドル。
銀は30.8セント安~変わらず、3月限は28.3セント安の2285.2セント。金2月限は反落。リスク回避一服もドル高が圧迫。
PGM系は反発。Pt1月限は前週末比10.2ドル高の964.5ドルが終値。Pd3月限は前週末比8.00ドル高の1789.20ドルが終値。
NY原油は反発、先週末の暴落の反動で買戻しが優勢に。1月限は前週末比1.80ドル高の69.95ドルが終値。
30日のロンドン外為で対ドル円相場は3営業日ぶりに反落、前週末比2円50銭円安・ドル高の1ドル=113円60~70銭だった(現地16:00)。
金属国際相場情報
令和3年11月29日(月)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
LME&NY&SHFEMarketReport
MIRU MORNING EXPRESS現地11月26日
大幅全面安 新変異株を嫌気した株安から軟調に
現地26日のLMEは、南アフリカなどで新型コロナウイルスの新たなウイルスの新たな変異株が見つかったを受け、アジア、欧州株が大幅安で推移から軟調な展開となった。
カッパー3Мは大幅続落、前日比341.5ドル安、9,460.0ドルが終値。現物終値は9,572.00ドル。
寄付き9,750.5ドル、高値9,771.0ドル、安値9,451.0ドル。理論建値は為替115.93円でキロ1,139円。
NY銅3月限は前日比ポンド14.70セント安の430.05セント($9,481/t)。理論建値は1,141円。
国内建値に40円程の下げ余地。LME在庫は前日比1,200トン増加の8万3,800トン。オーバーナイトは9,445ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは3日ぶり大幅反落、前日比102.5ドル安の、2,615.0ドルが終値。
現物終値は2,626.5ドル。寄付き2,717.5ドル、高値2,721.5ドル、安値2,592.0ドル。
LME在庫は前日比3,375トン減少、91万5,850トン。
オーバーナイトは2,592ドル近辺。
ニッケル3Mは大幅続落、前日比770ドル安、19,897ドルで引けた。現物終値は20,070ドル。
寄付き20,705ドル、高値20,730ドル、安値19,705ドル。LME在庫は前日比1,266トン減少の11万5,446トン。
オーバーナイトは19,965ドル近辺。
・ドルは急落。ドル円は一時1ドル=112.90円台を試すまで軟化。ユーロドルは今月 19日以来のユーロ高・ドル安となる
、1ユーロ=1.1322ドルまで急上昇。
・米10年債利回りは急低下となり、1.5%割れ。
26日のダウ平均は急落、前営業日比905ドル04セント安、3万4899ドル34セントで終了。
新変異種でリスク回避。アジア株は上海続落・香港3日ぶり反落、欧州英株5日ぶり反落・独株反落。
26日の日経平均は大幅に反落、前日比747円66銭安の2万8751円62銭で終了。新変異種・米休場で売り。
NY金は小幅続伸、銀は反落。終値の前日比は金が0.4~1.3ドル高。中心限月の2月限は1.2ドル高の1788.1ドル。
銀は40.4~38.9セント安、3月限は40.1セント安の2313.5セント。金2月限は小幅続伸。
南アコロナ新変異種でドル急落にも大幅高を維持できず。PGM系はPt反落、Pd大幅続落。
Pt1月限は前日比21.0ドル安の954.3ドルが終値。Pd3月限は前日比66.70ドル安の1781.20ドルが終値。
NY原油は暴落、南アの新変異株確認で今年最大の下げ幅。1月限は前日比10.24ドル安の68.15ドルが終値。
26日のロンドン外為で対ドル円相場は大幅続伸、前日比2円20銭円高・ドル安の1ドル=113円10~20銭だった(現地16:00)。
南ア新変異株でリスク回避。
大幅全面安 新変異株を嫌気した株安から軟調に
現地26日のLMEは、南アフリカなどで新型コロナウイルスの新たなウイルスの新たな変異株が見つかったを受け、アジア、欧州株が大幅安で推移から軟調な展開となった。
カッパー3Мは大幅続落、前日比341.5ドル安、9,460.0ドルが終値。現物終値は9,572.00ドル。
寄付き9,750.5ドル、高値9,771.0ドル、安値9,451.0ドル。理論建値は為替115.93円でキロ1,139円。
NY銅3月限は前日比ポンド14.70セント安の430.05セント($9,481/t)。理論建値は1,141円。
国内建値に40円程の下げ余地。LME在庫は前日比1,200トン増加の8万3,800トン。オーバーナイトは9,445ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは3日ぶり大幅反落、前日比102.5ドル安の、2,615.0ドルが終値。
現物終値は2,626.5ドル。寄付き2,717.5ドル、高値2,721.5ドル、安値2,592.0ドル。
LME在庫は前日比3,375トン減少、91万5,850トン。
オーバーナイトは2,592ドル近辺。
ニッケル3Mは大幅続落、前日比770ドル安、19,897ドルで引けた。現物終値は20,070ドル。
寄付き20,705ドル、高値20,730ドル、安値19,705ドル。LME在庫は前日比1,266トン減少の11万5,446トン。
オーバーナイトは19,965ドル近辺。
・ドルは急落。ドル円は一時1ドル=112.90円台を試すまで軟化。ユーロドルは今月 19日以来のユーロ高・ドル安となる
、1ユーロ=1.1322ドルまで急上昇。
・米10年債利回りは急低下となり、1.5%割れ。
26日のダウ平均は急落、前営業日比905ドル04セント安、3万4899ドル34セントで終了。
新変異種でリスク回避。アジア株は上海続落・香港3日ぶり反落、欧州英株5日ぶり反落・独株反落。
26日の日経平均は大幅に反落、前日比747円66銭安の2万8751円62銭で終了。新変異種・米休場で売り。
NY金は小幅続伸、銀は反落。終値の前日比は金が0.4~1.3ドル高。中心限月の2月限は1.2ドル高の1788.1ドル。
銀は40.4~38.9セント安、3月限は40.1セント安の2313.5セント。金2月限は小幅続伸。
南アコロナ新変異種でドル急落にも大幅高を維持できず。PGM系はPt反落、Pd大幅続落。
Pt1月限は前日比21.0ドル安の954.3ドルが終値。Pd3月限は前日比66.70ドル安の1781.20ドルが終値。
NY原油は暴落、南アの新変異株確認で今年最大の下げ幅。1月限は前日比10.24ドル安の68.15ドルが終値。
26日のロンドン外為で対ドル円相場は大幅続伸、前日比2円20銭円高・ドル安の1ドル=113円10~20銭だった(現地16:00)。
南ア新変異株でリスク回避。
LME&NY&SHFEMarketReport
MIRU MORNING EXPRESS現地11月25
「Cu,Niは利食い売り先行で反落、Al小幅続伸」
現地25日のLMEは、カッパー、ニッケルは欧州での新型コロナウイルス感染の再流行、ドルの先高感が警戒され、利食い売りを浴び反落。アルミは小幅続伸で引けた。
カッパー3Мは反落、前日比33.5ドル安、9,801.5ドルが終値。現物終値は9891.50ドル。寄付き9,841.0ドル、高値9,920.0ドル、安値9,725.0ドル。理論建値は為替116.33円でキロ1,182円。NY銅3月限は前日比ポンド2.60セント安の444.75セント($9,805/t)。理論建値は1,183円。国内建値に若干の上げ余地。LME在庫は前日比375トン増加の8万2,600トン。オーバーナイトは9,761ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは続伸、前日比13.5ドル高の、2,717.5ドルが終値。現物終値は2726.00ドル。寄付き2,698.0ドル、高値2,736.0ドル、安値2,697.0ドル。LME在庫は前日比4,475トン減少、91万9,225トン。オーバーナイトは2,715ドル近辺。
ニッケル3Mは6日ぶり反落、前日比179ドル安、20,667ドルで引けた。現物終値は20855ドル。寄付き20,900ドル、高値21,100ドル、安値20,520ドル。LME在庫は前日比636トン減少の11万6,712トン。オーバーナイトは20,725ドル近辺。
鉛3Mは小幅続伸、前日比7.0ドル高、2,270.5ドル、亜鉛3Mは反落、前日比21.5ドル安の3,300.5ドル、錫3Mは4日ぶり反落、前日比251ドル安、39,709ドルでそれぞれ大引け。
25日のNY株式市場は感謝祭祝日で休場。アジア株は上海5日ぶり反落・香港続伸、欧州英株4日続伸・独株6日ぶりに反発。
25日の日経平均は反発、前日比196円62銭高の2万9499円28銭で終了。米球場前で様子見 売買代金3カ月ぶり低水準。
NY貴金属・原油市場は感謝祭祝日で休場。
25日のロンドン外為で対ドル円相場は4日ぶり小反発、前日比10銭円高・ドル安の1ド'ル=115円30~40銭だった(現地16:00)。終日レンジ内。
提供:MIRU/IRuniverse(株)
「Cu,Niは利食い売り先行で反落、Al小幅続伸」
現地25日のLMEは、カッパー、ニッケルは欧州での新型コロナウイルス感染の再流行、ドルの先高感が警戒され、利食い売りを浴び反落。アルミは小幅続伸で引けた。
カッパー3Мは反落、前日比33.5ドル安、9,801.5ドルが終値。現物終値は9891.50ドル。寄付き9,841.0ドル、高値9,920.0ドル、安値9,725.0ドル。理論建値は為替116.33円でキロ1,182円。NY銅3月限は前日比ポンド2.60セント安の444.75セント($9,805/t)。理論建値は1,183円。国内建値に若干の上げ余地。LME在庫は前日比375トン増加の8万2,600トン。オーバーナイトは9,761ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは続伸、前日比13.5ドル高の、2,717.5ドルが終値。現物終値は2726.00ドル。寄付き2,698.0ドル、高値2,736.0ドル、安値2,697.0ドル。LME在庫は前日比4,475トン減少、91万9,225トン。オーバーナイトは2,715ドル近辺。
ニッケル3Mは6日ぶり反落、前日比179ドル安、20,667ドルで引けた。現物終値は20855ドル。寄付き20,900ドル、高値21,100ドル、安値20,520ドル。LME在庫は前日比636トン減少の11万6,712トン。オーバーナイトは20,725ドル近辺。
鉛3Mは小幅続伸、前日比7.0ドル高、2,270.5ドル、亜鉛3Mは反落、前日比21.5ドル安の3,300.5ドル、錫3Mは4日ぶり反落、前日比251ドル安、39,709ドルでそれぞれ大引け。
25日のNY株式市場は感謝祭祝日で休場。アジア株は上海5日ぶり反落・香港続伸、欧州英株4日続伸・独株6日ぶりに反発。
25日の日経平均は反発、前日比196円62銭高の2万9499円28銭で終了。米球場前で様子見 売買代金3カ月ぶり低水準。
NY貴金属・原油市場は感謝祭祝日で休場。
25日のロンドン外為で対ドル円相場は4日ぶり小反発、前日比10銭円高・ドル安の1ド'ル=115円30~40銭だった(現地16:00)。終日レンジ内。
提供:MIRU/IRuniverse(株)
金属国際相場情報
令和3年11月26日(金)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
LME&NY&SHFEMarketReport
MIRU MORNING EXPRESS現地11月24日
「中国需要増加期待や米雇用統計受け全面高に」
現地24日のLMEは、中国人民銀行による潤沢な流動性を維持することによる小規模企業への経済支援策、米国の雇用情勢改善期待が買いを支援し、全面高となった。
カッパー3Мは反発、前日比124.5ドル高、9,835.0ドルが終値。現物終値は9895.00ドル。寄付き9,738.0ドル、高値9,880.0ドル、安値9,662.5ドル。理論建値は為替116.21円でキロ1,185円。NY銅3月限引け間際は前日比ポンド5.15セント高の447.35セント($9,862/t)。理論建値は1,188円。国内建値に若干の上げ余地。LME在庫は前日比625トン増加の8万2,225トン。オーバーナイトは9,845ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは反発、前日比35.5ドル高の、2,704.0ドルが終値。現物終値は2707.50ドル。寄付き2,673.0ドル、高値2,710.0ドル、安値2,668.0ドル。LME在庫は前日比1万2,050トン減少、92万3,700トン。オーバーナイトは2,703ドル近辺。
ニッケル3Mは大幅に5日続伸、前日比497ドル高、20,846ドルで引けた。現物終値は21036ドル。寄付き20,405ドル、高値21,240ドル、安値20,345ドル。LME在庫は前日比816トン減少の11万7,348トン。オーバーナイトは20,915ドル近辺。
鉛3Mは反発、前日比10.5ドル高、2,263.5ドル、亜鉛3Mは反発、前日比21.0ドル高の3,322.0ドル、錫3Mは大幅に3日続伸、前日比1,090ドル高、39,960ドルでそれぞれ大引け。インドネシア大統領の24年以降の錫輸出禁止発言で急騰。24日のNYダウは3日ぶり反落、現地午後3時現在前日比50ドル60セント安の3万5763ドル20セントで推移 金融株に利益確定の売り。アジア株は上海4日続伸・香港6日ぶり反発、欧州英株3日続伸・独株5日続落。
・米国の週間新規失業保険申請件数 結果 19.9万件
予想 26.0万件 前回 27.0万件(26.8万件から修正)
24日の日経平均は3日ぶり反落、前営業日比471円45銭安の2万9302円66銭で終了。FRB議長再任で成長株に売り。
NY金、銀は小反発。終値の前日比は金が0.5~0.8ドル高。中心限月の2月限は0.6ドル高の1786.9ドル。銀は4.0~6.2セント高、3月限は4.4セント高の2353.6セント。金2月限は小反発。米国債の利回り低下が支え。PGM系はPt反発、Pd続落。Pt1月限は前日比11.1ドル高の975.3ドルが終値。Pd3月限は前日比4.20ドル安の1847.90ドルが終値。NY原油は小反落、感謝祭の祝日を控えて動意鈍い。1月限は前日比0.11ドル安の78.39ドルが終値。24日のロンドン外為で対ドル円相場は3日続落、前日比50銭円'安・ドル高の1ドル=115円40~50銭だった(現地16:00)。17年3月以来の円安水準。
提供:MIRU/IRuniverse(株)
「中国需要増加期待や米雇用統計受け全面高に」
現地24日のLMEは、中国人民銀行による潤沢な流動性を維持することによる小規模企業への経済支援策、米国の雇用情勢改善期待が買いを支援し、全面高となった。
カッパー3Мは反発、前日比124.5ドル高、9,835.0ドルが終値。現物終値は9895.00ドル。寄付き9,738.0ドル、高値9,880.0ドル、安値9,662.5ドル。理論建値は為替116.21円でキロ1,185円。NY銅3月限引け間際は前日比ポンド5.15セント高の447.35セント($9,862/t)。理論建値は1,188円。国内建値に若干の上げ余地。LME在庫は前日比625トン増加の8万2,225トン。オーバーナイトは9,845ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは反発、前日比35.5ドル高の、2,704.0ドルが終値。現物終値は2707.50ドル。寄付き2,673.0ドル、高値2,710.0ドル、安値2,668.0ドル。LME在庫は前日比1万2,050トン減少、92万3,700トン。オーバーナイトは2,703ドル近辺。
ニッケル3Mは大幅に5日続伸、前日比497ドル高、20,846ドルで引けた。現物終値は21036ドル。寄付き20,405ドル、高値21,240ドル、安値20,345ドル。LME在庫は前日比816トン減少の11万7,348トン。オーバーナイトは20,915ドル近辺。
鉛3Mは反発、前日比10.5ドル高、2,263.5ドル、亜鉛3Mは反発、前日比21.0ドル高の3,322.0ドル、錫3Mは大幅に3日続伸、前日比1,090ドル高、39,960ドルでそれぞれ大引け。インドネシア大統領の24年以降の錫輸出禁止発言で急騰。24日のNYダウは3日ぶり反落、現地午後3時現在前日比50ドル60セント安の3万5763ドル20セントで推移 金融株に利益確定の売り。アジア株は上海4日続伸・香港6日ぶり反発、欧州英株3日続伸・独株5日続落。
・米国の週間新規失業保険申請件数 結果 19.9万件
予想 26.0万件 前回 27.0万件(26.8万件から修正)
24日の日経平均は3日ぶり反落、前営業日比471円45銭安の2万9302円66銭で終了。FRB議長再任で成長株に売り。
NY金、銀は小反発。終値の前日比は金が0.5~0.8ドル高。中心限月の2月限は0.6ドル高の1786.9ドル。銀は4.0~6.2セント高、3月限は4.4セント高の2353.6セント。金2月限は小反発。米国債の利回り低下が支え。PGM系はPt反発、Pd続落。Pt1月限は前日比11.1ドル高の975.3ドルが終値。Pd3月限は前日比4.20ドル安の1847.90ドルが終値。NY原油は小反落、感謝祭の祝日を控えて動意鈍い。1月限は前日比0.11ドル安の78.39ドルが終値。24日のロンドン外為で対ドル円相場は3日続落、前日比50銭円'安・ドル高の1ドル=115円40~50銭だった(現地16:00)。17年3月以来の円安水準。
提供:MIRU/IRuniverse(株)
金属国際相場情報
令和3年11月25日(木)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
金属国際相場情報
令和3年11月24日(水)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
LME&NY&SHFEMarketReport
MIRU MORNING EXPRESS現地11月23日
Cu,Alは反落、ドル高欧州の感染拡大が弱材料
現地23日のLMEは、カッパー、アルミは、パウエル氏のFRB議長再任を受けたドル高や、米国債利回りの上昇、欧州の新型コロナウイルスの感染再拡大に伴う都市封鎖(ロックダウン)の動きが弱材料となり反落した。ニッケルは中国中小企業向け資金供給緩和で小幅に続伸した。
カッパー3Мは小幅に4日ぶり反落、前日比16.0ドル安、9,710.5ドルが終値。現物終値は9805.00ドル。
寄付き9,673.0ドル、高値9,792.0ドル、安値9,650.0ドル。理論建値は為替115.10円でキロ1,160円。
NY銅3月限引け間際は前日比ポンド2.85セント高の442.20セント($9,749/t)。理論建値は1,164円。
国内建値に10円強の上げ余地。LME在庫は前日比4,925トン減少の8万1,600トン。オーバーナイトは9,72ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは3日ぶり反落、前日比21.0ドル安の、2,668,5ドルが終値。現物終値は2668.50ドル。
寄付き2,689.0ドル、高値2,710.0ドル、安値2,655.5ドル。LME在庫は前日比7,375トン減少、93万5,750トン。
オーバーナイトは2,672ドル近辺。
ニッケル3Mは小幅に4日続伸、前日比13ドル高、20,349ドルで引けた。現物終値は20485ドル。
寄付き20,315ドル、高値20,685ドル、安値20,220ドル。LME在庫は前日末比3,054トン減少の11万8,164トン。
オーバーナイトは20,410ドル近辺。
鉛3Mは3日ぶり反落、前日比6.5ドル安、2,253.0ドル、亜鉛3Mは3日ぶり反落、前日比47.5ドル安の3,301.0ドル、錫3Mは続伸、前日比53ドル高、38,870ドルでそれぞれ大引け。
23日のNYダウは続伸、現地午後3時現在前日比176ドル38セント高の3万5795ドル63セントで推移 金融株に買い。
アジア株は上海3日続伸・香港5日続落、欧州英株続伸・独株4日続落。
・米10年債利回りは、1.68%台に上昇。
23日の東証は祝日休場。
NY金、銀は大幅続落。終値の前日比は金が22.9~22.5ドル安。中心限月の2月限は22.8ドル安の1786.3ドル。
銀は87.4~86.2セント安、3月限は87.0セント安の2349.2セント。金2月限は大幅続落。米金利の上昇が警戒され安値低迷。
PGM系は大幅続落、Pt1月限は前日比50.9ドル安の964.2ドルが終値。Pd3月限は前日比100.90ドル安の1852.10ドルが終値。
NY原油は続伸、備蓄放出による需給バランスの変化は限定的との見方で。1月限は前日比1.75ドル高の78.50ドルが終値。
23日のロンドン外為で対ドル円相場は小幅に続落、前日比20銭円'安・ドル高の1ドル=114円90銭~115円ちょうどだった(現地16:00)。
Cu,Alは反落、ドル高欧州の感染拡大が弱材料
現地23日のLMEは、カッパー、アルミは、パウエル氏のFRB議長再任を受けたドル高や、米国債利回りの上昇、欧州の新型コロナウイルスの感染再拡大に伴う都市封鎖(ロックダウン)の動きが弱材料となり反落した。ニッケルは中国中小企業向け資金供給緩和で小幅に続伸した。
カッパー3Мは小幅に4日ぶり反落、前日比16.0ドル安、9,710.5ドルが終値。現物終値は9805.00ドル。
寄付き9,673.0ドル、高値9,792.0ドル、安値9,650.0ドル。理論建値は為替115.10円でキロ1,160円。
NY銅3月限引け間際は前日比ポンド2.85セント高の442.20セント($9,749/t)。理論建値は1,164円。
国内建値に10円強の上げ余地。LME在庫は前日比4,925トン減少の8万1,600トン。オーバーナイトは9,72ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは3日ぶり反落、前日比21.0ドル安の、2,668,5ドルが終値。現物終値は2668.50ドル。
寄付き2,689.0ドル、高値2,710.0ドル、安値2,655.5ドル。LME在庫は前日比7,375トン減少、93万5,750トン。
オーバーナイトは2,672ドル近辺。
ニッケル3Mは小幅に4日続伸、前日比13ドル高、20,349ドルで引けた。現物終値は20485ドル。
寄付き20,315ドル、高値20,685ドル、安値20,220ドル。LME在庫は前日末比3,054トン減少の11万8,164トン。
オーバーナイトは20,410ドル近辺。
鉛3Mは3日ぶり反落、前日比6.5ドル安、2,253.0ドル、亜鉛3Mは3日ぶり反落、前日比47.5ドル安の3,301.0ドル、錫3Mは続伸、前日比53ドル高、38,870ドルでそれぞれ大引け。
23日のNYダウは続伸、現地午後3時現在前日比176ドル38セント高の3万5795ドル63セントで推移 金融株に買い。
アジア株は上海3日続伸・香港5日続落、欧州英株続伸・独株4日続落。
・米10年債利回りは、1.68%台に上昇。
23日の東証は祝日休場。
NY金、銀は大幅続落。終値の前日比は金が22.9~22.5ドル安。中心限月の2月限は22.8ドル安の1786.3ドル。
銀は87.4~86.2セント安、3月限は87.0セント安の2349.2セント。金2月限は大幅続落。米金利の上昇が警戒され安値低迷。
PGM系は大幅続落、Pt1月限は前日比50.9ドル安の964.2ドルが終値。Pd3月限は前日比100.90ドル安の1852.10ドルが終値。
NY原油は続伸、備蓄放出による需給バランスの変化は限定的との見方で。1月限は前日比1.75ドル高の78.50ドルが終値。
23日のロンドン外為で対ドル円相場は小幅に続落、前日比20銭円'安・ドル高の1ドル=114円90銭~115円ちょうどだった(現地16:00)。
LME&NY&SHFEMarketReport
MIRU MORNING EXPRESS現地11月22日
軒並み上昇 パウエルFRB議長の続騰受け買い先行
現地22日のLMEは、米国でパウエルFRB議長の続投が決定されたことが好感されて買いが先行となり、軒並み上昇した。
カッパー3Мは3日続伸、前週末比80.0ドル高、9,726.5ドルが終値。現物終値は9835.50ドル。
寄付き9,616.0ドル、高値9,750.0ドル、安値9,575.5ドル。理論建値は為替115.10円でキロ1,162円。
NY銅3月限引け間際は前週末比ポンド0.45セント高の439.35セント($9,686/t)。
理論建値は1,157円。国内建値に若干の上げ余地。LME在庫は前日比3,350トン減少の8万6,525トン。
オーバーナイトは9,671ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは小幅続伸、前週末比10.0ドル高の、2,689,5ドルが終値。現物終値は2693.49ドル。
寄付き2,675.5ドル、高値2,708.0ル、安値2,643.0ドル。LME在庫は前日比5,525トン減少、94万3,125トン。
オーバーナイトは2,695ドル近辺。
ニッケル3Mは3日続伸、前週末比292ドル高、20,336ドルで引けた。現物終値は20494ドル。
寄付き19,990ドル、高値20,380ドル、安値19,910ドル。LME在庫は前週末比2,226トン減少の12万1,218トン。
オーバーナイトは20,275ドル近辺。
鉛3Mは続伸、前週末比44.0ドル高、2,259.5ドル、亜鉛3Mは大幅続伸、前週末比110.5ドル高の3,348.5ドル、錫3Mは反発、前週末比388ドル高、38,817ドルでそれぞれ大引け。
・連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長の続投が決定。
・ドルはパウエル議長の続騰を好感し、上昇。
22日のNYダウは4日ぶり反発、現地午後3時現在前週末比282ドル31セント高の3万5884ドル29セントで推移 FRB議長再任発表を好感。
アジア株は上海続伸・香港4日続落、欧州英株5日ぶり反発・独株3日続落。
22日の日経平均は小幅続伸、前週末比28円24銭高の2万9774円11銭で終了。新型コロナ感染再拡大で医薬品株などに買い。
NY金、銀は大幅続落。終値の前週末比は金が45.3~44.9ドル安。
中心限月の2月限は45.2ドル安の1809.1ドル。銀は48.4~46.9セント安、12月限は48.4セント安の2429.7セント。
金2月限は大幅続落。ドル高や株高が重し。PGM系は続落、Pt1月限は前週末比20.9ドル安の1015.1ドルが終値。
Pd12月限は前週末比122.60ドル安の1950.60ドルが終値。NY原油は反発、産油国が備蓄放出で増産計画を修正へ。
1月限は前週末比0.81ドル高の76.75ドルが終値。
22日のロンドン外為で対ドル円相場は反落、前週末比90銭円'安・ドル高の1ドル=114円70~80銭だった(現地16:00)。
軒並み上昇 パウエルFRB議長の続騰受け買い先行
現地22日のLMEは、米国でパウエルFRB議長の続投が決定されたことが好感されて買いが先行となり、軒並み上昇した。
カッパー3Мは3日続伸、前週末比80.0ドル高、9,726.5ドルが終値。現物終値は9835.50ドル。
寄付き9,616.0ドル、高値9,750.0ドル、安値9,575.5ドル。理論建値は為替115.10円でキロ1,162円。
NY銅3月限引け間際は前週末比ポンド0.45セント高の439.35セント($9,686/t)。
理論建値は1,157円。国内建値に若干の上げ余地。LME在庫は前日比3,350トン減少の8万6,525トン。
オーバーナイトは9,671ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは小幅続伸、前週末比10.0ドル高の、2,689,5ドルが終値。現物終値は2693.49ドル。
寄付き2,675.5ドル、高値2,708.0ル、安値2,643.0ドル。LME在庫は前日比5,525トン減少、94万3,125トン。
オーバーナイトは2,695ドル近辺。
ニッケル3Mは3日続伸、前週末比292ドル高、20,336ドルで引けた。現物終値は20494ドル。
寄付き19,990ドル、高値20,380ドル、安値19,910ドル。LME在庫は前週末比2,226トン減少の12万1,218トン。
オーバーナイトは20,275ドル近辺。
鉛3Mは続伸、前週末比44.0ドル高、2,259.5ドル、亜鉛3Mは大幅続伸、前週末比110.5ドル高の3,348.5ドル、錫3Mは反発、前週末比388ドル高、38,817ドルでそれぞれ大引け。
・連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長の続投が決定。
・ドルはパウエル議長の続騰を好感し、上昇。
22日のNYダウは4日ぶり反発、現地午後3時現在前週末比282ドル31セント高の3万5884ドル29セントで推移 FRB議長再任発表を好感。
アジア株は上海続伸・香港4日続落、欧州英株5日ぶり反発・独株3日続落。
22日の日経平均は小幅続伸、前週末比28円24銭高の2万9774円11銭で終了。新型コロナ感染再拡大で医薬品株などに買い。
NY金、銀は大幅続落。終値の前週末比は金が45.3~44.9ドル安。
中心限月の2月限は45.2ドル安の1809.1ドル。銀は48.4~46.9セント安、12月限は48.4セント安の2429.7セント。
金2月限は大幅続落。ドル高や株高が重し。PGM系は続落、Pt1月限は前週末比20.9ドル安の1015.1ドルが終値。
Pd12月限は前週末比122.60ドル安の1950.60ドルが終値。NY原油は反発、産油国が備蓄放出で増産計画を修正へ。
1月限は前週末比0.81ドル高の76.75ドルが終値。
22日のロンドン外為で対ドル円相場は反落、前週末比90銭円'安・ドル高の1ドル=114円70~80銭だった(現地16:00)。
LME&NY&SHFEMarketReport
MIRU MORNING EXPRESS現地11月19日
『おおむね堅調 欧州再ロックダウンも週末の買戻しで』
現地19日のLMEは、オーストリアがコロナの感染拡大に対して完全なロックダウン(都市封鎖)を再導入することを発表したことが上値を抑える要因になったが、週末前の買い戻しが入った。
カッパー3Мは大幅に続伸、前日比205.0ドル高、9,646.5ドルが終値。現物終値は9,753.00ドル。寄付き9,442.0ドル、高値9,683.5ドル、安値9,430.0ドル。理論建値は為替115.36円でキロ1,155円。NY銅3月限引け間際は前日比ポンド6,95セント高の438.9セント($9,676/t)。理論建値は1,158円。国内建値に若干の上げ余地。LME在庫は前日比7,725トン減少の8万9,875トン。オーバーナイトは9,651ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは大幅に反発、前日比63.5ドル高の、2,679,5ドルが終値。現物終値は2,687.75ドル。寄付き2,61.0ドル、高値2,697.5ル、安値2,619.0ドル。LME在庫は前日比4,200トン減少、94万8,650トン。オーバーナイトは2,683ドル近辺。
ニッケル3Mは続伸、前日比405ドル高、20,044ドルで引けた。現物終値は20,171ドル。寄付き19,590ドル、高値20,120ドル、安値19,550ドル。LME在庫は前日比1,422トン減少の12万3,444トン。オーバーナイトは20,015ドル近辺。
鉛3Mは6日ぶりに小反発、前日比0.5ドル高、2,215.5ドル、亜鉛3Mは3日ぶりに反発、前日比79.0ドル高の3,238.0ドル、錫3Mは4日ぶり小反落、前日比24ドル安、38,429ドルでそれぞれ大引け。
19日のNYダウは3日続落、現地午後3時現在前日比263ドル62セント安の3万5607ドル33セントで推移 欧州の感染再拡大を懸念。アジア株は上海反発・香港3日続落、欧州英株4日続落・独株続落。
19日の日経平均は3日ぶりに反発、前日比147円21銭高の2万9745円87銭で終了。値がさ半導体株がけん引、上値は限定。
NY金、銀は続落。終値の前日比は金が9.4~9.9ドル安。中心限月の12月限は9.8ドル安の1851.6ドル。銀は12.1~10.9セント安、12月限は11.1セント安の2478.1セント。金12月限は続落。米国の早期利上げ観測やコロナ再流行が重し。PGM系は続落、Pt1月限は前日比20.4ドル安の1036.0ドルが終値。Pd12月限は前日比64.20ドル安の2073.20ドルが終値。NY原油は反落、欧州コロナ再流行によるロックダウン再開で。12月限は前日比2.61ドル安の76.10ドルが終値。19日のロンドン外為で対ドル円相場は続伸、前日比40銭円高・ドル安の1ドル=113円80~90銭だった(現地16:00)。オーストリア再ロックダウンでリスク回避。
提供:MIRU/IRuniverse(株)
『おおむね堅調 欧州再ロックダウンも週末の買戻しで』
現地19日のLMEは、オーストリアがコロナの感染拡大に対して完全なロックダウン(都市封鎖)を再導入することを発表したことが上値を抑える要因になったが、週末前の買い戻しが入った。
カッパー3Мは大幅に続伸、前日比205.0ドル高、9,646.5ドルが終値。現物終値は9,753.00ドル。寄付き9,442.0ドル、高値9,683.5ドル、安値9,430.0ドル。理論建値は為替115.36円でキロ1,155円。NY銅3月限引け間際は前日比ポンド6,95セント高の438.9セント($9,676/t)。理論建値は1,158円。国内建値に若干の上げ余地。LME在庫は前日比7,725トン減少の8万9,875トン。オーバーナイトは9,651ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは大幅に反発、前日比63.5ドル高の、2,679,5ドルが終値。現物終値は2,687.75ドル。寄付き2,61.0ドル、高値2,697.5ル、安値2,619.0ドル。LME在庫は前日比4,200トン減少、94万8,650トン。オーバーナイトは2,683ドル近辺。
ニッケル3Mは続伸、前日比405ドル高、20,044ドルで引けた。現物終値は20,171ドル。寄付き19,590ドル、高値20,120ドル、安値19,550ドル。LME在庫は前日比1,422トン減少の12万3,444トン。オーバーナイトは20,015ドル近辺。
鉛3Mは6日ぶりに小反発、前日比0.5ドル高、2,215.5ドル、亜鉛3Mは3日ぶりに反発、前日比79.0ドル高の3,238.0ドル、錫3Mは4日ぶり小反落、前日比24ドル安、38,429ドルでそれぞれ大引け。
19日のNYダウは3日続落、現地午後3時現在前日比263ドル62セント安の3万5607ドル33セントで推移 欧州の感染再拡大を懸念。アジア株は上海反発・香港3日続落、欧州英株4日続落・独株続落。
19日の日経平均は3日ぶりに反発、前日比147円21銭高の2万9745円87銭で終了。値がさ半導体株がけん引、上値は限定。
NY金、銀は続落。終値の前日比は金が9.4~9.9ドル安。中心限月の12月限は9.8ドル安の1851.6ドル。銀は12.1~10.9セント安、12月限は11.1セント安の2478.1セント。金12月限は続落。米国の早期利上げ観測やコロナ再流行が重し。PGM系は続落、Pt1月限は前日比20.4ドル安の1036.0ドルが終値。Pd12月限は前日比64.20ドル安の2073.20ドルが終値。NY原油は反落、欧州コロナ再流行によるロックダウン再開で。12月限は前日比2.61ドル安の76.10ドルが終値。19日のロンドン外為で対ドル円相場は続伸、前日比40銭円高・ドル安の1ドル=113円80~90銭だった(現地16:00)。オーストリア再ロックダウンでリスク回避。
提供:MIRU/IRuniverse(株)
金属国際相場情報
令和3年11月22日(月)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
金属国際相場情報
令和3年11月19日(金)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
LME&NY&SHFEMarketReport
MIRU MORNING EXPRESS現地11月18日
強気米経済指標でCu,Niは反発
現地18日のLMEは、カッパー、ニッケルは、終盤米景気先行指数と新規失業保険申請件数が強気な内容だったことで需要拡大期待が強ま
ったことで買いの手が広がり反発、アルミは引けにかけ転売でわずかながらマイナスサイドで終了。
カッパー3Мは4日ぶりに小反発、前日比35.0ドル高、9,441.5ドルが終値。現物終値は9508.50ドル。
寄付き9,347.0ドル、高値9,500.0ドル、安値9,314.0ドル。理論建値は為替115.18円でキロ1,129円。
NY銅3月限引け間際は前日比ポンド6,10セント高の431.95セント($9,523/t)。理論建値は1,139円。
国内建値に10円強の下げ余地。LME在庫は前日比1,850トン減少の9万7,600トン。オーバーナイトは9,480ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは小反落、前日比0.5ドル安の、2,616.0ドルが終値。現物終値は2633.00ドル。
寄付き2,610.0ドル、高値2,627.5ドル、安値2,572.5ドル。LME在庫は前日比3,900トン減少、95万2,850トン。
オーバーナイトは2,624ドル近辺。
ニッケル3Mは4日ぶりに反発、前日比284ドル高、19,639ドルで引けた。現物終値は19751ドル。
寄付き19,290ドル、高値19,845ドル、安値19,150ドル。LME在庫は前日比1,224トン減少の12万4,866トン。
オーバーナイトは19,635ドル近辺。
鉛3Mは5日続落、前日比39.0ドル安、2,215.0ドル、亜鉛3Mは続落、前日比33.0ドル安の3,159.0ドル、錫3Mは3日続伸、前日比478ドル
高、38,453ドルでそれぞれ大引け。錫高値40,000ドルは過去最高値。一方世界最大の錫精錬企業MSCは11月30日をもってフォースマジュ
ール終結を顧客に通告。
18日のNYダウは続落、現地午後3時現在前日比40ドル08セント安の3万5890ドル97セントで推移 シスコシステムズの下げが重荷。
アジア株は上海反落・香港続落、欧州英株3日続落・独株7日ぶり反落。
18日の日経平均は小幅続落、前日比89円67銭安の2万9598円66銭で終了。経済対策[55.7兆円」報道で一時上昇も。
NY金、銀は反落。終値の前日比は金が8.9~8.7ドル安。中心限月の12月限は8.8ドル安の1861.4ドル。
銀は26.9~26.2セント安、12月限は26.7セント安の2490.0セント。金12月限は反落。インフレ懸念も利食い売りが圧迫。
PGM系はPt続落、Pd反落。Pt1月限は前日比12.7ドル安の1056.4ドルが終値。Pd12月限は前日比45.10ドル安の2137.40ドルが終値。
NY原油は反発、2週間後の産油国会議を意識。12月限は前日比0.65ドル高の79.01ドルが終値。
18日のロンドン外為で対ドル円相場は上昇、前日比'30銭円高・ドル安の1ドル=114円20~30銭だった(現地16:00)。
強気米経済指標でCu,Niは反発
現地18日のLMEは、カッパー、ニッケルは、終盤米景気先行指数と新規失業保険申請件数が強気な内容だったことで需要拡大期待が強ま
ったことで買いの手が広がり反発、アルミは引けにかけ転売でわずかながらマイナスサイドで終了。
カッパー3Мは4日ぶりに小反発、前日比35.0ドル高、9,441.5ドルが終値。現物終値は9508.50ドル。
寄付き9,347.0ドル、高値9,500.0ドル、安値9,314.0ドル。理論建値は為替115.18円でキロ1,129円。
NY銅3月限引け間際は前日比ポンド6,10セント高の431.95セント($9,523/t)。理論建値は1,139円。
国内建値に10円強の下げ余地。LME在庫は前日比1,850トン減少の9万7,600トン。オーバーナイトは9,480ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは小反落、前日比0.5ドル安の、2,616.0ドルが終値。現物終値は2633.00ドル。
寄付き2,610.0ドル、高値2,627.5ドル、安値2,572.5ドル。LME在庫は前日比3,900トン減少、95万2,850トン。
オーバーナイトは2,624ドル近辺。
ニッケル3Mは4日ぶりに反発、前日比284ドル高、19,639ドルで引けた。現物終値は19751ドル。
寄付き19,290ドル、高値19,845ドル、安値19,150ドル。LME在庫は前日比1,224トン減少の12万4,866トン。
オーバーナイトは19,635ドル近辺。
鉛3Mは5日続落、前日比39.0ドル安、2,215.0ドル、亜鉛3Mは続落、前日比33.0ドル安の3,159.0ドル、錫3Mは3日続伸、前日比478ドル
高、38,453ドルでそれぞれ大引け。錫高値40,000ドルは過去最高値。一方世界最大の錫精錬企業MSCは11月30日をもってフォースマジュ
ール終結を顧客に通告。
18日のNYダウは続落、現地午後3時現在前日比40ドル08セント安の3万5890ドル97セントで推移 シスコシステムズの下げが重荷。
アジア株は上海反落・香港続落、欧州英株3日続落・独株7日ぶり反落。
18日の日経平均は小幅続落、前日比89円67銭安の2万9598円66銭で終了。経済対策[55.7兆円」報道で一時上昇も。
NY金、銀は反落。終値の前日比は金が8.9~8.7ドル安。中心限月の12月限は8.8ドル安の1861.4ドル。
銀は26.9~26.2セント安、12月限は26.7セント安の2490.0セント。金12月限は反落。インフレ懸念も利食い売りが圧迫。
PGM系はPt続落、Pd反落。Pt1月限は前日比12.7ドル安の1056.4ドルが終値。Pd12月限は前日比45.10ドル安の2137.40ドルが終値。
NY原油は反発、2週間後の産油国会議を意識。12月限は前日比0.65ドル高の79.01ドルが終値。
18日のロンドン外為で対ドル円相場は上昇、前日比'30銭円高・ドル安の1ドル=114円20~30銭だった(現地16:00)。
LME&NY&SHFEMarketReport
MIRU MORNING EXPRESS現地11月17日
『AlはLME在庫減少とドル安で反発、Cu,Niは続落』
現地17日のLMEは、アルミはLME在庫の減少とドル安が買いを支援し反発。カッパーはLME在庫の増加や欧米株式市場の頭重い足取りが弱気材料視され3日続落、ニッケルはもみ合い商状で小幅に3日続落した。
カッパー3Мは3日続落、前日比154.5ドル安、9,406.5ドルが終値。現物終値は9,421.40ドル。寄付き9,543.0ドル、高値9,589.0ドル、安値9,363.0ドル。理論建値は為替115.87円でキロ1,132円。NY銅3月限引け間際は前日比ポンド8.95セント安の426.85セント($9,410/t)。理論建値は1,132円。国内建値に20円弱の下げ余地。LME在庫は前日比5,525トン増加の9万9,450トン。オーバーナイトは9,363ドル近辺JST06:00)。
アルミ3Mは3日ぶり反発、前日比42.0ドル高の、2,616.5ドルが終値。現物終値は2,627.23ドル。寄付き2,575.5ドル、高値2,629.5ドル、安値2,567.5ドル。LME在庫は前日比3,225トン減少、95万6,750トン。オーバーナイトは2,608ドル近辺。
ニッケル3Mは小幅に3日続落、前日比39ドル安、19,355ドルで引けた。現物終値は19,439ドル。寄付き19,410ドル、高値19,515ドル、安値19,225ドル。LME在庫は前日比1,728トン減少の12万6,090トン。オーバーナイトは19,340ドル近辺。
鉛3Mは4日続落、前日比53.0ドル安、2,254.0ドル、亜鉛3Mは反落、前日比31.0ドル安の3,192.0ドル、錫3Mは続伸、前日比325ドル高、37,975ドルでそれぞれ大引け。
17日のNYダウは反落、現地午後3時現在前日比184ドル39セント安の3万5957ドル83セントで推移 利益確定売りが優勢。アジア株は上海3日ぶり反発・香港7日ぶり反落、欧州英株続落・独株6日続伸。
10月の米住宅着工件数 結果 152.0万件 予想 157.9万件
前回 153.0万件(155.5万件から修正)
17日の日経平均は5日ぶりに反落、前日比119円79銭安の2万9688円33銭で終了。輸入コスト増懸念。
NY金、銀は反発。終値の前日比は金が16.0~16.2ドル高。中心限月の12月限は16.1ドル高の1870.2ドル。銀は22.2~22.5セント高、12月限は22.3セント高の2516.7セント。金12月限は反発。ドル高一服や米国債利回り低下などが支援。PGM系はPt続落、Pd続伸。Pt1月限は前日比5.4ドル安の1069.1ドルが終値。Pd12月限は前日比16.90ドル高の2184.50ドルが終値。NY原油は続落、供給不足だった需給バランスの変化を警戒。12月限は前日比2.40ドル安の78.36ドルが終値。17日のロンドン外為で対ドル円相場は横ばい、前日とほぼ同水準の1ドル=114円50~60銭だった(現地16:00)。
提供:MIRU/IRuniverse(株)
『AlはLME在庫減少とドル安で反発、Cu,Niは続落』
現地17日のLMEは、アルミはLME在庫の減少とドル安が買いを支援し反発。カッパーはLME在庫の増加や欧米株式市場の頭重い足取りが弱気材料視され3日続落、ニッケルはもみ合い商状で小幅に3日続落した。
カッパー3Мは3日続落、前日比154.5ドル安、9,406.5ドルが終値。現物終値は9,421.40ドル。寄付き9,543.0ドル、高値9,589.0ドル、安値9,363.0ドル。理論建値は為替115.87円でキロ1,132円。NY銅3月限引け間際は前日比ポンド8.95セント安の426.85セント($9,410/t)。理論建値は1,132円。国内建値に20円弱の下げ余地。LME在庫は前日比5,525トン増加の9万9,450トン。オーバーナイトは9,363ドル近辺JST06:00)。
アルミ3Mは3日ぶり反発、前日比42.0ドル高の、2,616.5ドルが終値。現物終値は2,627.23ドル。寄付き2,575.5ドル、高値2,629.5ドル、安値2,567.5ドル。LME在庫は前日比3,225トン減少、95万6,750トン。オーバーナイトは2,608ドル近辺。
ニッケル3Mは小幅に3日続落、前日比39ドル安、19,355ドルで引けた。現物終値は19,439ドル。寄付き19,410ドル、高値19,515ドル、安値19,225ドル。LME在庫は前日比1,728トン減少の12万6,090トン。オーバーナイトは19,340ドル近辺。
鉛3Mは4日続落、前日比53.0ドル安、2,254.0ドル、亜鉛3Mは反落、前日比31.0ドル安の3,192.0ドル、錫3Mは続伸、前日比325ドル高、37,975ドルでそれぞれ大引け。
17日のNYダウは反落、現地午後3時現在前日比184ドル39セント安の3万5957ドル83セントで推移 利益確定売りが優勢。アジア株は上海3日ぶり反発・香港7日ぶり反落、欧州英株続落・独株6日続伸。
10月の米住宅着工件数 結果 152.0万件 予想 157.9万件
前回 153.0万件(155.5万件から修正)
17日の日経平均は5日ぶりに反落、前日比119円79銭安の2万9688円33銭で終了。輸入コスト増懸念。
NY金、銀は反発。終値の前日比は金が16.0~16.2ドル高。中心限月の12月限は16.1ドル高の1870.2ドル。銀は22.2~22.5セント高、12月限は22.3セント高の2516.7セント。金12月限は反発。ドル高一服や米国債利回り低下などが支援。PGM系はPt続落、Pd続伸。Pt1月限は前日比5.4ドル安の1069.1ドルが終値。Pd12月限は前日比16.90ドル高の2184.50ドルが終値。NY原油は続落、供給不足だった需給バランスの変化を警戒。12月限は前日比2.40ドル安の78.36ドルが終値。17日のロンドン外為で対ドル円相場は横ばい、前日とほぼ同水準の1ドル=114円50~60銭だった(現地16:00)。
提供:MIRU/IRuniverse(株)
金属国際相場情報
令和3年11月18日(木)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
LME&NY&SHFEMarketReport
MIRU MORNING EXPRESS現地11月16日
『Cu,Al,Niは軒並み続落 中国需要不安やドル高で』
現地16日のLMEは、恒大集団に続き、新たな不動産業者のデフォルトリスクが浮上、中国の不動産部門における需要の減少懸念やドル高
が弱材料となって、カッパー、アルミ、ニッケルは軒並み続落した。
カッパー3Мは続落、前日比112.0ドル安、9,561.0ドルが終値。現物終値は9576.50ドル。寄付き9,674.0ドル、高値9,742.0ドル、安値9,507.0ドル。理論建値は為替115.21円でキロ1,144円。NY銅12月限引け間際は前日比ポンド4.50セント安の435.80セント($9,608/t)。理論建値は1,149円。国内建値に20円強の下げ余地。LME在庫は前日比1,775トン減少の9万3,925トン。オーバーナイトは9,529ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは大幅に続落、前日比82.5ドル安の、2,574.5ドルが終値。現物終値は2580.38ドル。寄付き2,636.5ドル、高値2,667.0ドル、安値2,562.0ドル。LME在庫は前日比8,475トン減少、95万9,975トン。オーバーナイトは2,573ドル近辺。
ニッケル3Mは続落、前日比200ドル安、19,394ドルで引けた。現物終値は19,486.00ドル。寄付き19,635ドル、高値19,830ドル、安値19,350ドル。LME在庫は前日比1,752トン減少の12万7,818トン。オーバーナイトは19,440ドル近辺。
鉛3Mは3日続落、前日比19.5ドル安、2,307.0ドル、亜鉛3Mは4日ぶりに小反発、前日比6.0ドル高の3,223.0ドル、錫3Mは反発、前日比150ドル高、37,650ドルでそれぞれ大引け。16日のNYダウは反発、現地午後3時現在前日比129ドル84セント高の3万6217ドル29セントで推移 消費堅調で景気回復期待。アジア株は上海続落・香港6日続伸、欧州英株反落・独株5日続伸。
・10月の米小売売上高
結果 1.7% 予想 1.4% 前回 0.8%(0.7%から修正)(前月比)
16日の日経平均は小幅に4日続伸、前日比31円32銭高の2万9808円12銭で終了。1か月半ぶり高値 業績期待が支え。
NY金、銀は続落。終値の前日比は金が12.6~12.1ドル安。中心限月の12月限は12.5ドル安の1854.1ドル。銀は16.3~15.2セント安、12月
限は16.1セント安の2494.4.セント。金12月限は続落。好調な米小売売上高でドル高が圧迫。PGM系はPt反落、Pd続伸。Pt1月限は前日比
22.4ドル安の1074.5ドルが終値。Pd12月限は前日比11.50ドル高の2167.60ドルが終値。NY原油は総じて小幅高、期近2本は小幅安。12月限は前日比0.12ドル安の80.76ドルが終値。16日のロンドン外為で対ドル円相場は下落、前日比60銭円安・ドル高の1ドル=114円50~60銭だった(現地16:00)。強気米経済指標で。
提供:MIRU/IRuniverse(株)
『Cu,Al,Niは軒並み続落 中国需要不安やドル高で』
現地16日のLMEは、恒大集団に続き、新たな不動産業者のデフォルトリスクが浮上、中国の不動産部門における需要の減少懸念やドル高
が弱材料となって、カッパー、アルミ、ニッケルは軒並み続落した。
カッパー3Мは続落、前日比112.0ドル安、9,561.0ドルが終値。現物終値は9576.50ドル。寄付き9,674.0ドル、高値9,742.0ドル、安値9,507.0ドル。理論建値は為替115.21円でキロ1,144円。NY銅12月限引け間際は前日比ポンド4.50セント安の435.80セント($9,608/t)。理論建値は1,149円。国内建値に20円強の下げ余地。LME在庫は前日比1,775トン減少の9万3,925トン。オーバーナイトは9,529ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは大幅に続落、前日比82.5ドル安の、2,574.5ドルが終値。現物終値は2580.38ドル。寄付き2,636.5ドル、高値2,667.0ドル、安値2,562.0ドル。LME在庫は前日比8,475トン減少、95万9,975トン。オーバーナイトは2,573ドル近辺。
ニッケル3Mは続落、前日比200ドル安、19,394ドルで引けた。現物終値は19,486.00ドル。寄付き19,635ドル、高値19,830ドル、安値19,350ドル。LME在庫は前日比1,752トン減少の12万7,818トン。オーバーナイトは19,440ドル近辺。
鉛3Mは3日続落、前日比19.5ドル安、2,307.0ドル、亜鉛3Mは4日ぶりに小反発、前日比6.0ドル高の3,223.0ドル、錫3Mは反発、前日比150ドル高、37,650ドルでそれぞれ大引け。16日のNYダウは反発、現地午後3時現在前日比129ドル84セント高の3万6217ドル29セントで推移 消費堅調で景気回復期待。アジア株は上海続落・香港6日続伸、欧州英株反落・独株5日続伸。
・10月の米小売売上高
結果 1.7% 予想 1.4% 前回 0.8%(0.7%から修正)(前月比)
16日の日経平均は小幅に4日続伸、前日比31円32銭高の2万9808円12銭で終了。1か月半ぶり高値 業績期待が支え。
NY金、銀は続落。終値の前日比は金が12.6~12.1ドル安。中心限月の12月限は12.5ドル安の1854.1ドル。銀は16.3~15.2セント安、12月
限は16.1セント安の2494.4.セント。金12月限は続落。好調な米小売売上高でドル高が圧迫。PGM系はPt反落、Pd続伸。Pt1月限は前日比
22.4ドル安の1074.5ドルが終値。Pd12月限は前日比11.50ドル高の2167.60ドルが終値。NY原油は総じて小幅高、期近2本は小幅安。12月限は前日比0.12ドル安の80.76ドルが終値。16日のロンドン外為で対ドル円相場は下落、前日比60銭円安・ドル高の1ドル=114円50~60銭だった(現地16:00)。強気米経済指標で。
提供:MIRU/IRuniverse(株)
金属国際相場情報
令和3年11月17日(水)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
以下のURLをクリックして下さい。
https://www.raremetal.co.jp/2021/05/1037.html?fbclid=IwAR0yMNGEs7Ov0I8ozAJHyqH-W5REduKQXIbPlfkO-__WbvnQh0VJAJ
LME&NY&SHFEMarketReport
MIRU MORNING EXPRESS現地11月15日
『中国の10月電力供給量増やドル高傾向でそろって下落』
現地15日のLMEは、中国の10月電力供給量の増加を受けた供給改善見通しや、ドル高が弱材料となりそろって下落した。
カッパー3Мは3日ぶり反落、前週末比38.0ドル安、9,673.0ドルが終値。現物終値は9705.50ドル。寄付き9,760.0ドル、高値9,773.0ドル、安値9,621.0ドル。理論建値は為替115.00円でキロ1,154円。NY銅12月限引け間際は前週末比ポンド4.40セント安の440.30セン($9,707/t)。理論建値は1,158円。国内建値に10円強の下げ余地。LME在庫は前日比4,600トン減少の9万5,700トン。オーバーナイトは9,667ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは4日ぶり反落、前週末比43.0ドル安の、2,657.0ドルが終値。現物終値は2657.00ドル。寄付き2,714.0ドル、高値2,714.0ドル、安値2,632.5ドル。LME在庫は前日比6,250トン減少、96万8,450トン。オーバーナイトは2,634ドル近辺。
ニッケル3Mは4日ぶり反落、前週末比385ドル安、19,594ドルで引けた。現物終値は19771.99ドル。寄付き19,990ドル、高値20,030ドル、安値19,550ドル。LME在庫は前日比708トン減少の12万9,570トン。オーバーナイトは19,615ドル近辺。
鉛3Mは続落、前週末比34.0ドル安、2,326.5ドル、亜鉛3Mは3日続落、前週末比50,5ドル安の3,217.0ドル、錫3Mは反落、前週末比345ドル安、37,500ドルでそれぞれ大引け。
15日のNYダウはほぼ横ばいで推移し、現地午後3時現在前週末比11ドル35セント安の3万6088ドル96セントで推移 ボーイング上昇は支え。アジア株は上海3日ぶり反落・香港5日続伸、欧州英株反発・独株4日続伸。
977615日の日経平均は3日続伸、前週末比166円83銭高の2万9776円80銭で終了。ハイテク株など上昇、3万円前に上値限定。
NY金は小反落、銀は反落。終値の前週末比は金が1.9~1.4ドル安。中心限月の12月限は1.9ドル安の1866.6ドル.銀は24.4~23.4セント、12月限は24.1セント安の2510.5セント。金12月限は小反落。米長期金利上昇とドル高が圧迫要因も押し目買い根強い。PGM系はPt反発Pd続伸。Pt1月限は前週末比7.7ドル高の1096.9ドルが終値。Pd12月限は前週末比38.40ドル高の2156.10ドルが終値。NY原油は小反発も上値重い、コロナの感染拡大で。12月限は前週末比0.09ドル高の80.88ドルが終値。15日のロンドン外為で対ドル円相場はよこばい、前週末tと同水準の1ドル=113円90銭~114円ちょうどだった(現地16:00)。
提供:MIRU/IRuniverse(株)
『中国の10月電力供給量増やドル高傾向でそろって下落』
現地15日のLMEは、中国の10月電力供給量の増加を受けた供給改善見通しや、ドル高が弱材料となりそろって下落した。
カッパー3Мは3日ぶり反落、前週末比38.0ドル安、9,673.0ドルが終値。現物終値は9705.50ドル。寄付き9,760.0ドル、高値9,773.0ドル、安値9,621.0ドル。理論建値は為替115.00円でキロ1,154円。NY銅12月限引け間際は前週末比ポンド4.40セント安の440.30セン($9,707/t)。理論建値は1,158円。国内建値に10円強の下げ余地。LME在庫は前日比4,600トン減少の9万5,700トン。オーバーナイトは9,667ドル近辺(JST06:00)。
アルミ3Mは4日ぶり反落、前週末比43.0ドル安の、2,657.0ドルが終値。現物終値は2657.00ドル。寄付き2,714.0ドル、高値2,714.0ドル、安値2,632.5ドル。LME在庫は前日比6,250トン減少、96万8,450トン。オーバーナイトは2,634ドル近辺。
ニッケル3Mは4日ぶり反落、前週末比385ドル安、19,594ドルで引けた。現物終値は19771.99ドル。寄付き19,990ドル、高値20,030ドル、安値19,550ドル。LME在庫は前日比708トン減少の12万9,570トン。オーバーナイトは19,615ドル近辺。
鉛3Mは続落、前週末比34.0ドル安、2,326.5ドル、亜鉛3Mは3日続落、前週末比50,5ドル安の3,217.0ドル、錫3Mは反落、前週末比345ドル安、37,500ドルでそれぞれ大引け。
15日のNYダウはほぼ横ばいで推移し、現地午後3時現在前週末比11ドル35セント安の3万6088ドル96セントで推移 ボーイング上昇は支え。アジア株は上海3日ぶり反落・香港5日続伸、欧州英株反発・独株4日続伸。
977615日の日経平均は3日続伸、前週末比166円83銭高の2万9776円80銭で終了。ハイテク株など上昇、3万円前に上値限定。
NY金は小反落、銀は反落。終値の前週末比は金が1.9~1.4ドル安。中心限月の12月限は1.9ドル安の1866.6ドル.銀は24.4~23.4セント、12月限は24.1セント安の2510.5セント。金12月限は小反落。米長期金利上昇とドル高が圧迫要因も押し目買い根強い。PGM系はPt反発Pd続伸。Pt1月限は前週末比7.7ドル高の1096.9ドルが終値。Pd12月限は前週末比38.40ドル高の2156.10ドルが終値。NY原油は小反発も上値重い、コロナの感染拡大で。12月限は前週末比0.09ドル高の80.88ドルが終値。15日のロンドン外為で対ドル円相場はよこばい、前週末tと同水準の1ドル=113円90銭~114円ちょうどだった(現地16:00)。
提供:MIRU/IRuniverse(株)