2017年11月福井へ社員旅行
2017年11月17日、18日にて一泊二日の社員旅行を実施致しました。
本年は、福井県あわら温泉へ行きました。
【1日目】
昼食は福井県敦賀市の『塩荘すずかけ亭』にて焼鯖せいろ蒸しを頂きました。午後は、越前がにミュージアムを見学した後、名勝地の東尋坊周辺を散策しました。夜は芦原温泉の『グランディア芳泉』に宿泊しました。宴会では、相談役及び役員2名によるシャンパンサーベル(中世フランス海軍で、出航式の際に船長のサーベルでシャンパンの首部分を切り落とし、航海の無事と戦いの勝利祈願のための儀式)が行われ、にぎやかに乾杯しました。福井県出身の三姉妹『三蝶会』の方々の民謡舞踊と、この地域に伝わる市姫太鼓ショーを楽しみながら美味しいカニなどの料理をいただき、日常の疲れを癒し社員間の親睦を深めました。











【2日目】
世界三大恐竜博物館の一つである、福井県立恐竜博物館へ行きました。たくさんの恐竜骨格や恐竜の世界が忠実に再現されており、とても迫力のある展示物ばかりで大人も楽しめました。昼食は、鯖江市にある『聴琴亭』へ行きました。かつては庄屋だった歴史由緒あるお蕎麦屋さんで、昔ながらの建物や風情あるお庭を眺めながら、名物の聴琴そばを頂きました。
この二日間、社員の親睦も深まり、とても良い社員旅行となりました。






旅行期間中は休業をさせて頂き、御迷惑をお掛け致しました事をお詫び申し上げます。
今後、社員一同全力を挙げ社業に努める所存でございますので、何卒、格別のお引立てを賜りますようお願い申し上げます。
本年は、福井県あわら温泉へ行きました。
【1日目】
昼食は福井県敦賀市の『塩荘すずかけ亭』にて焼鯖せいろ蒸しを頂きました。午後は、越前がにミュージアムを見学した後、名勝地の東尋坊周辺を散策しました。夜は芦原温泉の『グランディア芳泉』に宿泊しました。宴会では、相談役及び役員2名によるシャンパンサーベル(中世フランス海軍で、出航式の際に船長のサーベルでシャンパンの首部分を切り落とし、航海の無事と戦いの勝利祈願のための儀式)が行われ、にぎやかに乾杯しました。福井県出身の三姉妹『三蝶会』の方々の民謡舞踊と、この地域に伝わる市姫太鼓ショーを楽しみながら美味しいカニなどの料理をいただき、日常の疲れを癒し社員間の親睦を深めました。

【2日目】
世界三大恐竜博物館の一つである、福井県立恐竜博物館へ行きました。たくさんの恐竜骨格や恐竜の世界が忠実に再現されており、とても迫力のある展示物ばかりで大人も楽しめました。昼食は、鯖江市にある『聴琴亭』へ行きました。かつては庄屋だった歴史由緒あるお蕎麦屋さんで、昔ながらの建物や風情あるお庭を眺めながら、名物の聴琴そばを頂きました。
この二日間、社員の親睦も深まり、とても良い社員旅行となりました。

旅行期間中は休業をさせて頂き、御迷惑をお掛け致しました事をお詫び申し上げます。
今後、社員一同全力を挙げ社業に努める所存でございますので、何卒、格別のお引立てを賜りますようお願い申し上げます。
金属国際相場情報
LME&NY&SHFEMarketReport
MIRU MORNING EXPRESS 現地11月28日
『ドル高、ニッケル、カッパー安につられて続落』
現地28日のLME市場は、ドル高背景、ニッケル、カッパー安につられて続落、ほぼ全面安の展開。ニッケル3Mは前日比185ドルdownの11,470ドル、後場11,400ドル。高値調整局面に入っているニッケル。終盤には10月12日以来となる11,255ドルまで下落した。LMEニッケル在庫は888トン減少の37万9,320トン。SHFEニッケルも前日比4%超の急落。中国政府が進める改革がインフラ事業を縮小させる方向に働くとして売り優勢の展開に。また、中国政府がシャドーバンキングなどハイリスクな金融取り締まりを強化するなか、債券利回りの上昇が中国の投資家心理を圧迫していることもメタル売りの一因とされている。
カッパー3Mも大幅続落。前日比93ドルdownの6,827ドル、後場6,823ドル。ドル高背景に手じまい売りが加速。終盤に今月20日以来の安値となる6,797ドル まで下落するも辛うじて6,800ドル台をキープ。LME銅在庫は7,525トン減の19万6,675トン。
アルミ3Mは反落。前日比10.5ドルdownの2,113.5ドル、後場2,112ドル。ドル高、カッパー、ニッケル安につられる格好で下落。LMEアルミ在庫は4,975トン減の111万7,725トンに。LMEアルミアロイはひそかに続伸、強含み。前日比40ドル高の1,880ドルで年初来高値圏に。NASAACは10ドル安の1,845ドルで親不孝相場示現。
亜鉛も続落で31ドルdownの3,156ドル、後場3,155ドル、鉛12ドル安の2,455ドル、後場2,451ドル。
11月の米消費者信頼感指数は129.5と2000年11月以来の高水準。事前予想は124。9月のS&Pケース・シラー住宅価格指数は、米主要20都市圏の住宅価格動向を示す指数が前年比6.2%上昇した。米上院予算委員会が共和党の税制改革法案を 可決。本会議に送付。北朝鮮、弾道ミサイルを発射。
28日のNY原油は続落。前日比0.12ドル安の57.99ドル。OPEC総会を控えてポジション調整の売りが入った。NY金は小幅続伸。前日比0.5ドル高の1,294.9ドル。ダドリーNY連銀総裁の発言を受けてドル高に振れたことが金を圧迫す。パラジウムは米株の最高値更新を受けて買い優勢。前日比19.6ドル高の1,020.65ドルで一代高値を更新した。
28日のNYダウは前日比255.93ドル高の2万3,836.71ドルで21日以来、1週間ぶりに史上最高値を更新。金融危機の地に導入された金融規制の緩和が進むとの期待から銀行株が大幅に上昇した。28日の日経平均株価は前日比9.75円安の2万2,486.24円。
情報提供会社: I R universe株式会社
『ドル高、ニッケル、カッパー安につられて続落』
現地28日のLME市場は、ドル高背景、ニッケル、カッパー安につられて続落、ほぼ全面安の展開。ニッケル3Mは前日比185ドルdownの11,470ドル、後場11,400ドル。高値調整局面に入っているニッケル。終盤には10月12日以来となる11,255ドルまで下落した。LMEニッケル在庫は888トン減少の37万9,320トン。SHFEニッケルも前日比4%超の急落。中国政府が進める改革がインフラ事業を縮小させる方向に働くとして売り優勢の展開に。また、中国政府がシャドーバンキングなどハイリスクな金融取り締まりを強化するなか、債券利回りの上昇が中国の投資家心理を圧迫していることもメタル売りの一因とされている。
カッパー3Mも大幅続落。前日比93ドルdownの6,827ドル、後場6,823ドル。ドル高背景に手じまい売りが加速。終盤に今月20日以来の安値となる6,797ドル まで下落するも辛うじて6,800ドル台をキープ。LME銅在庫は7,525トン減の19万6,675トン。
アルミ3Mは反落。前日比10.5ドルdownの2,113.5ドル、後場2,112ドル。ドル高、カッパー、ニッケル安につられる格好で下落。LMEアルミ在庫は4,975トン減の111万7,725トンに。LMEアルミアロイはひそかに続伸、強含み。前日比40ドル高の1,880ドルで年初来高値圏に。NASAACは10ドル安の1,845ドルで親不孝相場示現。
亜鉛も続落で31ドルdownの3,156ドル、後場3,155ドル、鉛12ドル安の2,455ドル、後場2,451ドル。
11月の米消費者信頼感指数は129.5と2000年11月以来の高水準。事前予想は124。9月のS&Pケース・シラー住宅価格指数は、米主要20都市圏の住宅価格動向を示す指数が前年比6.2%上昇した。米上院予算委員会が共和党の税制改革法案を 可決。本会議に送付。北朝鮮、弾道ミサイルを発射。
28日のNY原油は続落。前日比0.12ドル安の57.99ドル。OPEC総会を控えてポジション調整の売りが入った。NY金は小幅続伸。前日比0.5ドル高の1,294.9ドル。ダドリーNY連銀総裁の発言を受けてドル高に振れたことが金を圧迫す。パラジウムは米株の最高値更新を受けて買い優勢。前日比19.6ドル高の1,020.65ドルで一代高値を更新した。
28日のNYダウは前日比255.93ドル高の2万3,836.71ドルで21日以来、1週間ぶりに史上最高値を更新。金融危機の地に導入された金融規制の緩和が進むとの期待から銀行株が大幅に上昇した。28日の日経平均株価は前日比9.75円安の2万2,486.24円。
情報提供会社: I R universe株式会社