LME&NY&SHFEMarketReport
2025年01月10日
メタルドゥ at 16:54 | Comments(0) | 市況予測
MIRU MORNING EXPRESS現地1月10日
『Cu Al Niは軒並み上昇 英仏株高や金・銀堅調を受け』
現地9日のLMEは、カッパー・アルミ・ニッケルは軒並み上昇。欧州株式市場での英仏株上昇や金・銀の堅調を受け買い優勢で運ばれた。
カッパー3Mは続伸、前日比47.0ドル高の9,078.5ドルが終値。HIGH9,108.0ドル、LOW9,023.5ドル。現物終値は前日比54.23ドル高の、8,971.57ドル。理論建値は為替159.43円でキロ1,489円。NY銅直近限月は前日比ポンド1.49セント高の405.28セント($8,935/t)。理論建値はキロ1,466円。国内建値に30円ほどの上げ余地。LME在庫は前日比1750トン減少の26万3950トン。
アルミ3Мは反発、前日比40.5ドル高の2,539.0ドルが終値。HIGH2,545.0ドル。現物終値は、前日比52.60ドル高の2,520.30ドル。LME在庫は前日比2500トン減少の61万9275トン。
ニッケル3Mは小幅に5日続伸、前日比31ドル高の15,482ドルが終値。HIGH15,505ドル。現物終値は、前日比45.35ドル高の15,272.08ドル。LME在庫は前日比1056トン減少の16万4310トン。
鉛3Mは続落、前日比11.5ドル安の、1,927.5ドル、亜鉛3Mは3日ぶり反発、前日比23.0ドル高の2,848.0ドル、錫3Mは5日ぶり反落、前日比227ドル安の、29,852ドルでそれぞれ引けた。
9日のNY株式市場はカーター元大統領の国葬のため休場。
9日の日経平均は続落、前日比375円97銭安の3万9605円09銭で終了。米 半導体株安や対中規制の報道で。
NY金、銀は続伸。前日比は、中心月の金2月限が18.4ドル高の2690.8ドル。銀3月限が32.5セント高の3101.5セント。金2月限は続伸、英財政不安や米人員削減で。PGM系はPt小反落、Pd小幅続伸。Pt4月限は、前日比0.3ドル安の983.4ドル。Pd3月限は、前日比0.10ドル高の928.50ドル(いずれも引け間際暫定値)。NY原油は反発、米寒波による需要格だ期待で。前日比0.60ドル高の73.92ドル(帳入値)。NY外為=カーター元大統領の国葬のため休信 。
提供:MIRU/IRuniverse(株)
『Cu Al Niは軒並み上昇 英仏株高や金・銀堅調を受け』
現地9日のLMEは、カッパー・アルミ・ニッケルは軒並み上昇。欧州株式市場での英仏株上昇や金・銀の堅調を受け買い優勢で運ばれた。
カッパー3Mは続伸、前日比47.0ドル高の9,078.5ドルが終値。HIGH9,108.0ドル、LOW9,023.5ドル。現物終値は前日比54.23ドル高の、8,971.57ドル。理論建値は為替159.43円でキロ1,489円。NY銅直近限月は前日比ポンド1.49セント高の405.28セント($8,935/t)。理論建値はキロ1,466円。国内建値に30円ほどの上げ余地。LME在庫は前日比1750トン減少の26万3950トン。
アルミ3Мは反発、前日比40.5ドル高の2,539.0ドルが終値。HIGH2,545.0ドル。現物終値は、前日比52.60ドル高の2,520.30ドル。LME在庫は前日比2500トン減少の61万9275トン。
ニッケル3Mは小幅に5日続伸、前日比31ドル高の15,482ドルが終値。HIGH15,505ドル。現物終値は、前日比45.35ドル高の15,272.08ドル。LME在庫は前日比1056トン減少の16万4310トン。
鉛3Mは続落、前日比11.5ドル安の、1,927.5ドル、亜鉛3Mは3日ぶり反発、前日比23.0ドル高の2,848.0ドル、錫3Mは5日ぶり反落、前日比227ドル安の、29,852ドルでそれぞれ引けた。
9日のNY株式市場はカーター元大統領の国葬のため休場。
9日の日経平均は続落、前日比375円97銭安の3万9605円09銭で終了。米 半導体株安や対中規制の報道で。
NY金、銀は続伸。前日比は、中心月の金2月限が18.4ドル高の2690.8ドル。銀3月限が32.5セント高の3101.5セント。金2月限は続伸、英財政不安や米人員削減で。PGM系はPt小反落、Pd小幅続伸。Pt4月限は、前日比0.3ドル安の983.4ドル。Pd3月限は、前日比0.10ドル高の928.50ドル(いずれも引け間際暫定値)。NY原油は反発、米寒波による需要格だ期待で。前日比0.60ドル高の73.92ドル(帳入値)。NY外為=カーター元大統領の国葬のため休信 。
提供:MIRU/IRuniverse(株)