< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
メタルドゥ
株式会社 メタルドゥ
株式会社メタルドゥは、
ニッケル、コバルト、チタンをはじめ、各種レアメタルスクラップの回収・再生と非鉄金属地金やレアアース等の販売を専門業務としている会社です。
レアメタルの相場情報や最新情報を発信していこうと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
投資育成ビジネスネット

会社設立45周年 記念出版販売会の開催

2024年08月06日

 メタルドゥ at 15:33 | Comments(0) | 掲載情報 | お知らせ
会社設立45周年 記念出版販売会の開催
会社設立45周年 記念出版販売会の開催

会社設立45周年 記念出版販売会の開催


8月3日(土)ジュンク堂書店 大阪本店にて『メタルドゥの軌跡 未来を担うレアメタルリサイクル』 出版記念販売会を開催致しました。

本書は創業者であり現 相談役の藤田國廣が会社設立45周年を記念して、

レアメタルリサイクルの歴史を綴った書籍であります。



奇しくも当社の会社設立記念日でもあった8月3日のイベント当日は

お暑い中にもかかわらず、お取引先様をはじめ、創業当時を知るご関係者様や

お知り合いの方々など多くの方にお集まりいただき45周年を飾る盛大なイベントとなりました。

会社設立45周年 記念出版販売会の開催


販売会にて書籍をご購入いただきましたに方は落款印の押印と、

藤田直筆の日付の揮毫をさせていただきました。

改めまして、ご来場いただきました皆様には感謝申し上げます。

また出版・イベント開催に際し、お力添えをいただきましたご関係者の皆様にも御礼申し上げます。

本当にありがとうございました。


会社設立45周年 記念出版販売会の開催



なお、この度の出版による印税につきましては、

『公益財団法人きずな育英基金』へ全額を寄付させていただきます。

ご購入を希望される場合は、下記のご案内からお願い致します。

紀伊国屋書店
https://www.kinokuniya.co.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?qs=true&ptk=01&q=%E8%97%A4%E7%94%B0%E5%9C%8B%E5%BB%A3

セブンネットショッピング
https://7net.omni7.jp/search/?keyword=%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%A5%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1&searchKeywordFlg=1&intpr=7ns_frmng_search_headnav_schbox&siteCateCode=002000&userKeywordFlg=1

楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/search?sitem=%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%A5%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1&g=000&l-id=pc-search-box

Amazon
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E8%97%A4%E7%94%B0%E5%9C%8B%E5%BB%A3+%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%A5&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2YHP6E7K917U8&sprefix=%E8%97%A4%E7%94%B0%E5%9C%8B%E5%BB%A3+%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%A5%2Caps%2C177&ref=nb_sb_noss


イベントの様子はこちら

https://www.raremetal.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/08/image_04.mov

https://www.raremetal.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/08/image_05.mov



同じカテゴリー(掲載情報)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。