LME&NY&SHFEMarketReport
MIRU MORNING EXPRESS現地1月15日
『MIRU MORNING EXPRESS現地1月15日』
『Cu Niは予想以下の米PPIを受け続伸、Al反落』
現地14日のLMEは、カッパー・ニッケルは予想以下の2024年12月の米PPIを受けて続伸、Alは最終盤値を落とし反落してそれぞれ引けた。
カッパー3Mは5日続伸、前日比59.5ドル高の9,154.0ドルが終値。HIGH9,168.0ドル、LOW9,103.5ドル。現物終値は前日比54.86ドル高の、9,033.70ドル。理論建値は為替158.57円でキロ1,494円。NY銅直近限月は前日比ポンド1.36セント安の408.41セント($9,004/t)。理論建値はキロ1,470円。国内建値に20円ほどの上げ余地。LME在庫は前日比1550トン減少の26万1900トン。
アルミ3Мは4日ぶり反落、前日比18.5ドル安の2,560.0ドルが終値。LOW2,553.0ドル。現物終値は、前日比20.34ドル安の2,541.60ドル。LME在庫は前日比2500トン減少の61万6875トン。
ニッケル3Mは8日続伸、前日比55ドル高の15,956ドルが終値。HIGH15,965ドル。現物終値は、前日比57.28ドル高の15,733.07ドル。LME在庫は前日比318トン減少の16万4586トン。
鉛3Mは小反発、前日比7.5ドル高の、1,966.0ドル、亜鉛3Mは小幅に続落、前日比3.0ドル安の2,862.5ドル、錫3Mは小幅続落、前日比95ドル安の、29,771ドルでそれぞれ引けた。
14日のNYダウは続伸、前日比61ドル73セント高の4万2358ドル85セントで推移(現地15時)。卸売物価の下振れで。*米生産者物価指数(PPI)(12月)結果 3.3% 予想 3.5% 前回 3.0%(前年比)14日の日経平均は4日続落、前営業日比716円10銭安の3万8474円30銭で終了。1か月半ぶり安値。米輸出規制で半導体株急落、金利上昇も重荷。
NY金、銀は反発。前日比は、中心月の金2月限が3.7ドル高の2682.3ドル、銀3月限が10.1セント高の3041.0セント。金2月限は反発、米PPIの伸び鈍化で。PGM系はPt続落、Pd反発。Pt4月限は、前日比26.6ドル安の948.5ドル。Pd3月限は、前日5.10ドル高の946.50ドル(いずれも引け間際暫定値)。NY原油は反落、買われ過ぎ感やEIA月報が嫌気されて。前日比1.32ドル安の77.50ドル(帳入値)。NY外為対ドル円相場は反落、前日比31銭円安ドル高の157円96銭で推移(引け間際)。
提供:MIRU/IRuniverse(株)
『MIRU MORNING EXPRESS現地1月15日』
『Cu Niは予想以下の米PPIを受け続伸、Al反落』
現地14日のLMEは、カッパー・ニッケルは予想以下の2024年12月の米PPIを受けて続伸、Alは最終盤値を落とし反落してそれぞれ引けた。
カッパー3Mは5日続伸、前日比59.5ドル高の9,154.0ドルが終値。HIGH9,168.0ドル、LOW9,103.5ドル。現物終値は前日比54.86ドル高の、9,033.70ドル。理論建値は為替158.57円でキロ1,494円。NY銅直近限月は前日比ポンド1.36セント安の408.41セント($9,004/t)。理論建値はキロ1,470円。国内建値に20円ほどの上げ余地。LME在庫は前日比1550トン減少の26万1900トン。
アルミ3Мは4日ぶり反落、前日比18.5ドル安の2,560.0ドルが終値。LOW2,553.0ドル。現物終値は、前日比20.34ドル安の2,541.60ドル。LME在庫は前日比2500トン減少の61万6875トン。
ニッケル3Mは8日続伸、前日比55ドル高の15,956ドルが終値。HIGH15,965ドル。現物終値は、前日比57.28ドル高の15,733.07ドル。LME在庫は前日比318トン減少の16万4586トン。
鉛3Mは小反発、前日比7.5ドル高の、1,966.0ドル、亜鉛3Mは小幅に続落、前日比3.0ドル安の2,862.5ドル、錫3Mは小幅続落、前日比95ドル安の、29,771ドルでそれぞれ引けた。
14日のNYダウは続伸、前日比61ドル73セント高の4万2358ドル85セントで推移(現地15時)。卸売物価の下振れで。*米生産者物価指数(PPI)(12月)結果 3.3% 予想 3.5% 前回 3.0%(前年比)14日の日経平均は4日続落、前営業日比716円10銭安の3万8474円30銭で終了。1か月半ぶり安値。米輸出規制で半導体株急落、金利上昇も重荷。
NY金、銀は反発。前日比は、中心月の金2月限が3.7ドル高の2682.3ドル、銀3月限が10.1セント高の3041.0セント。金2月限は反発、米PPIの伸び鈍化で。PGM系はPt続落、Pd反発。Pt4月限は、前日比26.6ドル安の948.5ドル。Pd3月限は、前日5.10ドル高の946.50ドル(いずれも引け間際暫定値)。NY原油は反落、買われ過ぎ感やEIA月報が嫌気されて。前日比1.32ドル安の77.50ドル(帳入値)。NY外為対ドル円相場は反落、前日比31銭円安ドル高の157円96銭で推移(引け間際)。
提供:MIRU/IRuniverse(株)