< 2016年03>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
プロフィール
メタルドゥ
株式会社 メタルドゥ
株式会社メタルドゥは、
ニッケル、コバルト、チタンをはじめ、各種レアメタルスクラップの回収・再生と非鉄金属地金やレアアース等の販売を専門業務としている会社です。
レアメタルの相場情報や最新情報を発信していこうと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
投資育成ビジネスネット

金属国際相場情報

2016年03月22日

 メタルドゥ at 09:35  | Comments(0) | 相場情報
平成28年3月22日(火)金属国際相場情報を更新致しました。
以下のURLをクリックして下さい。
http://www.raremetal.co.jp/2012/01/1037.html  

LME&NY&SHFEMarketReport

2016年03月22日

 メタルドゥ at 09:20  | Comments(0) | 市況予測
MIRU MORNING EXPRESS現地3月21日
『ドル安、中国株の上昇、原油高株高で上昇』

現地21日のLME市場は、前半は売り優勢で安値寄りとなったがドル安背景、中国株の上昇から反発。原油の反発、米株高も相場を押し上げる。LMEカッパー3M先物は前週末比12.5ドル安の5,058ドル、後場5,071ドルと5,000ドル台キープ。LME銅在庫は3,000トン減少の15万5,275トンまで低下。一方でSHFE銅在庫は40万トン近くまで増加。アルミ新地金は7ドル安の1,512.5ドル、後場1,524ドル、アルミアロイは変わらずで1,590ドル。LMEアルミ在庫も減り続けており8,725トン減の284万6,500トン。国際アルミ協会(IAI)は2月の世界アルミ生産を前月比13万8,000トン減の202万7,000トンと発表。前年同月は192万5,000トン。ニッケルは前週末比255ドル安の8,660ドル、後場反発し8,825ドル、錫は70ドル安の16,950ドル、後場変わらずで16,950ドル、鉛11ドル安の1,815ドル、後場1,832ドル、亜鉛は1.5ドル安の1,850ドル、後場1,871ドル。

21日の上海総合指数は前週末比63.65高の3,018.80。中国首相、金融リスクを回避する手段を多く有し、市場との対話を改善すると発言。3月のユーロ圏消費者信頼感指数速報値は前月比0.9pt低下のマイナス9.7。2月の米中古住宅販売件数は前月比7.1%減の508万件、予想下回る。米アトランタ連銀総裁、米経済加速は4月の利上げを正当化する可能性があると発言。

21日のNY原油は反発。期近は前週末比47セント高の1バレル=39.91ドル。5月限で38セント高の41.52ドル。4月に控える主要産油国の生産凍結に向けた会合への期待感、市場センチメントの強気観が増していることで底堅く推移。21日のNY金先物は続落。前週末比10セント安の1,243.8ドル。中国株の上昇、ドル高でDown。米利上げの気運が出てきたことが嫌気さる。パラジウムは中国株の上昇、原油高、ドル安背景で買われ、前週末比12.9ドル高の602.95ドルと年初来高値を更新す。

21日のNYダウは続伸。7営業日続伸。終値は21.57ドル高の1万7,623.87ドル。昨年12月29日以来の高値。7営業日続伸は昨年10月上旬以来。原油先物の上昇、緩和的な金融政策が続くとの見方が相場を支えた。21日のSPOT鉄鉱石とSHFE鉄筋先物価格は再び上昇。先週発表された中国の住宅価格回復をきっかけに反発。SPOT鉄鉱石は1.62%高の56.3ドル、鉄筋先物は1.32%高の214元。

情報提供会社: I R universe株式会社  

LME&NY&SHFEMarketReport

2016年03月22日

 メタルドゥ at 09:15  | Comments(0) | 市況予測
MIRU MORNING EXPRESS現地3月18日
『中国株の上昇、ドル安で続伸、原油反落でDown』

18日のLME市場は、中国株の上昇、ドル安、中国の住宅価格の上昇。米利上げ先送り観測で続伸するも、後半は原油の反落、米消費者信頼感指数の低下から下落に転じる。LMEカッパー3M先物は前日比55ドル高の5,070.5ドル、後場5,047ドル、アルミ新地金3Mは5.5ドル安の1,519.5ドル、後場1,516ドル、ニッケルは215ドル高の8,915ドル、後場8,800ドル、錫120ドル高の17,020ドル、後場16,475ドル、鉛11ドル高の1,826ドル、後場1,817ドル、亜鉛51.5ドル高の1,851.5ドル、後場1,836ドル。

18日の上海総合指数は前日比50.32高の2,095.15。2月の中国70都市新築住宅価格は前年比3.6%上昇、2014年6月以来最大の上昇率。2月の独生産者物価指数(PPI)は前月比0.5%低下、前年比3%低下。昨年4Qのユーロ圏労働コストは前年同期比1.3%増に加速。3月の米消費者信頼感指数速報値は90.0に低下、予想の92.2を下回る。

18日のNY原油先物は急反落。前日比176セント安の39.44ドル。3か月ぶりの高値から反落。ドル高、米の石油リグ稼働数が今年初めて増加したことも高値修正の売りを加速させた。

NY金は反落。前日比10.7ドル安の1,254.3ドル。ドルの反発、米株価指数先物の上昇で資金逃避需要が弱まりDown。銀も下落。前日比0.022ドル安の15.811ドル。ドル安、カッパーの続伸。米利上げ先送り観測で一時年初来高値を更新するも、金の反落、原油反落から値を消す。

18日のNYダウは続伸。前日比120.81ドル高の1万7,602.30ドル。緩和的な金融政策が長引くとの観測から買い広がる。

18日のNY外為市場で円は4日ぶりに反落。前日比15銭円安ドル高の1ドル=111円50~60銭。欧米株高で円売りに。

SPOT鉄鉱石反発。前日比5.5%UPの55.4ドル(Steelindex62%Fe)、Bulletinは4.7%Upの56.09ドル。中国の鋼材価格の上げ一服だが、SHFE鉄筋先物は続伸。前日比3.47%Upの2,118元に。

情報提供会社: I R universe株式会社