LME&NY&SHFEMarketReport
MIRU MORNING express現地9月11日
『ドル安、原油高で上昇も利食い売りで反落』
11日のLMEメタルはまだら模様。ドル安背景、中国株の小幅高も利食いの売りで圧されてダウン。来週のFOMCを控えて積極的な売買はみられず。週末の利食い売りが優勢になって引ける。11日の上海総合指数終値は前日比2.34高の3200.23。8月の中国新規人民元建て融資は8096億元に減少す。8月の米生産者物価指数(PPI)は前月比変わらず。予想は0.1%低下。9月の米消費者信頼感指数速報値は85.7に低下、予想は91.1。
11日の日経平均株価は続落。終値は前日比35円40銭安の1万8264円22銭。週末前に利益確定の手じまい売りが優勢に。来週のBIGイベントを控えて。11日の米株、ダウ工業株30種平均は102.69$高の16433.09$。S&P500種株価指数は前日比0.4%高の1960.73.週間では2.1%高。
NY原油先物は前日比1.29$安の44.63$に反落。週間では3.1%の下落OPECは生産量を減らす可能性は小さいなか、ゴールドマンサックスは原油価格について、世界的な供給過剰が続くとみて、20ドルまで下落するとの見方を明らかにした。NY金も反落前日比6ドル安の103.5$。1か月ぶりの安値。来週の米FOMCを控えて慎重な商いに。利上げ~ドル高を警戒。プラチナは17.8$安の965.2$。
LME BASE METALも慎重な売り買いに徹す。アルミ新地金3M先物は前日比7.5$高の1634.5$、カッパーは46$安の5336$、鉛9ドル安の1715$、ニッケル125$安の10,235$、錫200$高の15,500$、亜鉛19$安の1,798$。
SPOT鉄鉱石は続伸。Steelindexで前日比2.8%高の58.5$。10月以降の中国での建設需要増に期待した買いが進んだ。フリーポートインドネシアはエルニーニョによる少雨からグラスベルグ銅鉱山での銅生産量を250万ポンド(1万1400トン)減少するとの見通しを発表。今年は8600万ポンド(39万トン=銅純分ベース)の生産目標を立てていた。
情報提供会社: I R universe株式会社
『ドル安、原油高で上昇も利食い売りで反落』
11日のLMEメタルはまだら模様。ドル安背景、中国株の小幅高も利食いの売りで圧されてダウン。来週のFOMCを控えて積極的な売買はみられず。週末の利食い売りが優勢になって引ける。11日の上海総合指数終値は前日比2.34高の3200.23。8月の中国新規人民元建て融資は8096億元に減少す。8月の米生産者物価指数(PPI)は前月比変わらず。予想は0.1%低下。9月の米消費者信頼感指数速報値は85.7に低下、予想は91.1。
11日の日経平均株価は続落。終値は前日比35円40銭安の1万8264円22銭。週末前に利益確定の手じまい売りが優勢に。来週のBIGイベントを控えて。11日の米株、ダウ工業株30種平均は102.69$高の16433.09$。S&P500種株価指数は前日比0.4%高の1960.73.週間では2.1%高。
NY原油先物は前日比1.29$安の44.63$に反落。週間では3.1%の下落OPECは生産量を減らす可能性は小さいなか、ゴールドマンサックスは原油価格について、世界的な供給過剰が続くとみて、20ドルまで下落するとの見方を明らかにした。NY金も反落前日比6ドル安の103.5$。1か月ぶりの安値。来週の米FOMCを控えて慎重な商いに。利上げ~ドル高を警戒。プラチナは17.8$安の965.2$。
LME BASE METALも慎重な売り買いに徹す。アルミ新地金3M先物は前日比7.5$高の1634.5$、カッパーは46$安の5336$、鉛9ドル安の1715$、ニッケル125$安の10,235$、錫200$高の15,500$、亜鉛19$安の1,798$。
SPOT鉄鉱石は続伸。Steelindexで前日比2.8%高の58.5$。10月以降の中国での建設需要増に期待した買いが進んだ。フリーポートインドネシアはエルニーニョによる少雨からグラスベルグ銅鉱山での銅生産量を250万ポンド(1万1400トン)減少するとの見通しを発表。今年は8600万ポンド(39万トン=銅純分ベース)の生産目標を立てていた。
情報提供会社: I R universe株式会社